【夏の日の想い出・日日是好日】(1)
1 2 3 4 5 6 7 8
2022年11月16日(水).
紅白歌合戦の出場者が発表された。§§ミュージック関係では下記が出場する。
北里ナナ(アクア)、常滑舞音、ラピスラズリ、薬王みなみ(§§ミュージック)
羽鳥セシル(♪♪ハウス)
いづれも紅組からの出場である!
2022年11月下旬、大和映像の大曽根専務が信濃町の§§ミュージック事務所を訪れた。
「コスモス君、来年のアクア映画を決めよう」
「そうですね。ピーターパンとかシンドバッドでもやらせますか」
「ピーターパンはもちろんウェンディ役だよね?」
大曽根とコスモスは笑顔で相手の顔を見る。
「まあ去年から持ち越しになってる『ふたりのロッテ』『モモ』というのもあるんだけどね」
「双子向きの作品なら『王子と乞食』などというのも」
「でもどっちみち弟君も結構人気だから"Mr AQIA"にも出番をあげないといけないから主人公が男女2人というのがいいよね」
「それはありますね。アクアは女の子役のみの仕事は拒否しますし」
「そうなると、ピーターパンとウェンディをやらせるとか、『ローマの休日』の王女と記者とか、『ふたりのロッテ』や『王子と乞食』にする場合は片方は女性ということにしよう」
「つまり男装・女装が発生するんですね」
「観客にはあまり男装・女装と思われないかも知れないけどね」
「結果的に入れ替わっているのが観客に分からない」
「気付かないだろうね」
「それは困った問題ですね」
「すると同性の双子が入れ替わる原作は難しいなぁ」
「それで異性の双子の話はどうだろうと思うんだよ」
「そういうの何かありまししたっけ?」
「『まりあ†ほりっく』とか?」
と川崎ゆりこ。
「それは面白いけどアクアは絶対拒否するし日本以外では知名度が無い」
とコスモス。
大曽根さんは困惑している。どうもこの話を知らないようである。
「双子の兄と妹が入れ替わる話で『とりかへばや物語』の高校生版みたいなものですね」
とコスモスが簡単に説明する。
「へー。知らなかった。読んでみようかな」
(いや、読まない方が良いと思うぞ)
「それで大曽根さんのお勧めは?」
「Twelfth Night、十二夜とかどう?」
と大曽根は言った。
「あぁ」
とコスモス。
「シェイクスピアですか?」
と川崎ゆりこ。
「そうそう」
「使えるよね?」
「2006年に『アメリカン・ピーチパイ』(原題:She' the Man)なんて映画にもなりましたね」
とコスモス。
「ああ、あれですか!」
と川崎ゆりこが驚く。
「あれは舞台を現代の高校に置き換えただけでわりと原作に忠実な作品」
「へー!」
「嵐でバラパラになった双子の女の子の方が男装して公爵に仕える。彼女は公爵が好きになったが男として仕えてるからそんなこと言えない。公爵は別に好きな娘がいてその娘へのラブレターの配達を彼に頼む。ところが娘はそのメッセンジャーの方に惚れてしまう」
「郵便屋さんを好きになるパターンですか!」
「困ってた時に男の子のほうがその娘と遭遇して娘が言い寄るので悪くない気がして結婚してしまう」
「ああ、到達点が見えた」
「公爵が激怒してるところに双子の双方が一緒に現れて事情が分かる。男装していた女の子のほうは『私実は女なんです』とカムアウトし公爵に愛を告白しそれで全てまとまる」
「アクアに『私本当は女なんです』というセリフを言わせることに価値があるな」
「和泉ちゃんが怒りそう」
「シェイクスピアって割と強引にみんなくっつけちゃいますね」
「“ヴェイユの結婚問題”(*1) だな」
「これは同じく双子をネタにした『間違いの喜劇』の数年後に書かれた作品。あれで男の双子を扱ったから今度は男女の双子でやってみたんだろうね」
「あ、『ややこしや〜』てやつですね」
「そそ。野村萬斎さんがやってるね」
「後から書かれただけあってこちらが出来がいいですよ」
「男女の双子って結構扱いにくい素材なんですけどね。シェイクスピアはとてもうまく処理した。男女の双子でないと成立しないストーリーを創り上げた」
「『お気に召すまま』と似たような執筆年代なんだよね。どちらが先かは分からない」
「私はこれが『お気に召すまま』の原形のひとつだと思うなあ。あちらの方がよりややこしいことになってる」
「ただ『お気に召すまま』では「ごめんね。ぼく女だったんだ」と言ってフィービーのプロポーズを断ってるけどこちらは受け入れているという意味ではちちらが進化形である可能性がある」
「なるほど、それはあり得ますね。2つの愛を受け入れるには2人になればいいんですよ」
「意味深だね」
「特異点の解消問題ですね」
「同じ原理だね」
「でもこれアクア姉弟でないと撮れないね」
「ええ、過去の映画化では1人2役で撮影してることが多いですけど男女両方を演じられる役者さんって少ないんですよ」
「2006年の『She is the Man』では全く別の俳優さんを使ったけどそこだけが原作と設定が異なっていた」
「ビビアン・リーが双子の双方を演じたとがあるけど彼女だと女性的過ぎたと思う」
「アクアにピッタリ!!」
それでコスモスと大曽根さんは握手したのであった。
(*1) “ヴェイユの結婚問題”。これは数学上の下記のような定理である。“問題”と言うが、未解決問題ではなく証明された定理。
同じ人数の男性グループ、女性グループがあり、男性のグループの任意のn人に対してそのお友だちの女性を集めたら必ずn人以上になるなら、お友だち同士をうまく組み合わせて全員をめでたく結婚(男女婚)させることが可能である。
ヴェイユが発見したのは「可能である」ということだけであり、実際にそういう組み合わせを見付けるのはまた別の問題になる。現代では人工知能により解かれる。
同類の問題として“秘書問題”などというものあるが解決方法は同じである。この手の問題では各人が最良のガールフレンドと結婚できる確率は1/e=約37%になることが知られている。eは自然対数の底である。
e = 2.718281828459045
船人(2.71) 奴は(828) 一発梯子(182845)
鮒(27) 一鉢二鉢一鉢二鉢(1828 1828) 至極惜しい(459045)
民謡の若山流で次期家元のことが話題になっていた。若山流では家元は70歳になった年の年度末で引退し、次の人に譲る。これはしっかりした声も出ないのに名前だけの家元に留まることは許されないという考えから来ている。家元は実力的にも派のトップでなければならないのだ。病気等で実力が衰えた場合は70歳になる前に引退する場合もある。
家元は自分の子供や直系弟子に継がせることは許されない。若山流を作った桜家・橘家・藤家の3つの派から、順に各家の中で最も優秀な人(委員による投票)に継がせる。初代が桜家、2代目橘家、3代目藤家を経て現在の桜家の4代目若山桜盛(1952生・本名:西川令子)が2009年4月から家元を務めていた。本人が70歳になったので2023年3月で引退することになる。
もっとも彼女は今でも物凄い歌唱力を持っており、声もまだ50代であるかのように若い。年齢規定が無かったらまだ引退しなくてもいいのではないかというくらいである。
委員の評価は現在橘家の中で58歳の若山橘水と52歳の若山橘鳥の2人を候補として各々が多数派工作をしている所のようである。2人は従姉妹で本来は結構仲が良い。
まあ私には直接関係無いことなので、様子を眺めている状態である。投票は新年1月8日(日)に行われる。結果のみが発表され、得票数などは公開されない。
一応従姉の若山鶴朋(1971) は委員になっているので私の所にもあれこれ言ってくる人があるが一切聞かないことにしている。中にはいきなり現金100万を持ってきた人もありギョッとした。
(鶴派トップは若山鶴音(74 本名:水野乙女)だが委員は65歳までなので娘の鶴朋(51 本名:今田友見)が継承している。しっかりした耳で聞かなければ正しい評価はできないという趣旨)
11月30日(水).
薬王みなみの4枚目のシングル『123で撃つのだぞ』が発売された。7曲入りだが、短い歌が多いので演奏時間は普通のシングルの長さである。
『進め突け引け』(蜂矢仁美作詞・滝川連歌作曲)
『競争競争さあ競争』(蜂矢仁美作詞・南海妃呂作曲)
『123で撃つのだぞ』(水野歌絵作詞・大宮万葉作曲)
『急げ急げさあ急げ』(蜂矢仁美作詞・南海妃呂作曲)
『天王山』(琴沢幸穂作詞作曲)
『戦わずして引く』(高村梓紗作詞作曲)
『変わらない距離 duet版』with立山煌 水野歌絵作詞・鹿賀カノン作曲
最後の曲以外は「The天下」で使用予定の曲である。
滝川連歌は松本花子の新しいブランチ(枝)で唱歌に特化したシステムである。二部形式16小節が基本であり、サビの無い曲を生成する。8分音符までしか使用しない。基本3和音以外は使用しない、などの特徴がある。
『競争競争さあ競争』と『急げ急げさあ急げ』は同じ曲の歌詞違い。しかし松本花子をフル動員したほか、青葉(大宮万葉)、千里(琴沢幸穂)、花ちゃん(高村梓紗)が曲を書いている。けっこうゴージャスだが、伸び盛りの薬王みなみだからこそこまで労力を注ぎ込んでいる。
最後の曲は先日、立山煌のCDでアコスティック版を公開したみなみ・煌のデュエット曲だが、こちらでは電気楽器を使用したバージョンを公開している。
全曲伴奏は“浄瑠璃バンド”と初めてクレジットしたが実は暫定バージョンである。今回の参加者は下記。
Gt.三田雪代 B.篠崎希 KB.三村愛美 Dr.中畑結貴
キーボードとドラムスを演奏してもらった2人はロックバンド“3×4”(three by four) のメンバーである。3×4はσσプロダクションに所属していたが今年の夏にリストラで契約解除された。メンバー5人の内3人は別の仕事に転職したが、この2人は新たなメンバーを入れてバンドを復活させたいと考えていて派遣で食いつなぎながらメンバーを募集中である。
三村さんは(多分)女性である。中畑さんは男性だが・・・美形だしスリムだしで
「中畑さん女装しないんですか?」
「なんで?」
「スカート穿いてみましょう」
などと言われて今回はスカート(W69)を穿いてドラムスを打っていた。
「癖になりそう」
スカートは性転換への一里塚。
12月7日(水).
アクアの記念すべき30枚目のシングル『アテネの知恵/彫刻の森』が発売された。発売と同時に百万枚を突破し、アクアの30枚目のミリオンとなった(この他に北里ナナ名義でも11枚のミリオンがある)。収録された楽曲は4曲。
『アテネの知恵』甲斐流星作詞・大宮万葉作曲(少年探偵団VI主題歌)
『誰が誰だか』南国花野子作詞・醍醐春海作曲(同挿入歌)
『1億5千万kmの彼方から』加藤珈琲作詞・琴沢幸穂作曲(太陽光パネルCM)
『彫刻の森』柴田邦江作詞・ケイ作曲(写真集テーマ曲)
アクア主演最終シーズン『少年探偵団』の主題歌と挿入歌、それからアクアがずっとやっているK製作所の太陽光パネルCM曲、そしてこの日同時に発売になった写真集のテーマ曲である。
前2曲のPVでは小林少年をはじめとする少年探偵団の全員が登場している。全員少年探偵団の制服姿である。津島啓太・浦野俊徳は女子制服を着ている!別働隊・黒豹の2人はスーツ姿である。
(きっと津島啓太はうまく乗せられて女子制服を着た。浦野俊徳はきっと女子団員から「はい制服」と女子制服を渡されて何も考えずにそれを着た)
“アマテラス・パネル”のPVでは天女の扮装をした多数の信濃町ガールズと一緒に舞っている。天女たちは白のシルクドレスだが、アクアもひときわ豪華なシルクドレスである。
「これ本当に男物なんですか?」
「もちろんだよ」
「でもスカートですよ」
「昔は男性もスカートだったんだよ」
(↑絶対分かってて欺されている)
「彫刻の森」は実際に現地で撮影していた動画の一部を使用している。多数の彫刻たちとティーパーティーをしている所や、ふたりのアクアが“希望”のポーズをするところなどが映っている。
アクアの写真集『彫刻の森』もこの日発売された。約10年ぶりに整備・公開された西宮の“彫刻の森”を背景にアクアと葉月および12人の信濃町ガールズがブロンズの住人たちと戯れている。そばに新たに併設されたプールではアクアと葉月がビキニの水着姿を披露している(信濃町ガールズはワンピース水着)。
昨年は鏡迷宮で披露した人魚姫姿も今年は色違いバージョンで映っている。
Amazonなどでは写真集とCD/DVDのセット販売もしていて事前予約が大量に入っていたようである。
12月12日(月).
アクアのミニアルバム『6星座2』の制作作業が終了したので、北陸組についてはこれで帰す手もあるのだが、何かで急に変更が必要になった場合に備えるのと年末・年始は伴奏者が不足することが多いので、田中世梨奈・吉田邦生・日高久美子の3人についてはこのまま1/9まで女子寮に残留してもらうことにした。
そしてもうひとりの坂上透なのだが、彼はサックス・クラリネットの担当だが高校の時はドラムスも打っていたということだった。桜野レイアに見てもらったが「少し鍛えれば充分プロで行ける」という判定である。それでしばらくレイアに付いてドラムスの勉強をしてもらい、1月から“浄瑠璃バンド”に参加してもらうことにした。
それで彼女は年明けくらいに現在滞在している女子寮から社員寮に移動してもらうことにした。
え?“彼女”でいいんだよね?保険証にも性別:女と書いてあったし。
12月13日(火).
花ちゃんは「女子寮の部屋移動をしまーす」と告げた。
今回の移動は小規模のものである。
12/13 Tue
坂田由里 C507->C607
悠木恵美 C508->C608
常滑舞音 C509->C609
要するに舞音組を5階から6階に移した。この移動作業は本人たちが多忙なので、稲田姉妹のお友だちの手により行われた。
「完璧にそのまま全く配置を変えずに移動されてる〜!」
「おやつのカラとかまでそのままの位置に移動されてる〜」
と舞音たちは驚いていた。
12/14 Wed
恋珠ルビー C402->C507
花貝パール C403->C508
原町カペラ C405->C505
水谷姉妹 C309->C509
舞音組の移動跡にルビー&パールを移動した。また水谷姉妹の部屋を3階から5階に移動した。甲斐姉妹を跳び越えたことになるがこれについて花ちゃんは
「甲斐姉妹と水谷姉妹は同格だからどちらが上でもいい。今回は209を開けたかったので移動手間を省略するためにこうした」
と言った。つまり209にいる直江姉妹は明日にも移動になる。
なお原町カペラの部屋を上げたのは「玉突きの結果」と言った。
平日なのでこれらの移動も上記稲田姉妹のお友だちの手により行われた。
12/15 Thu
七尾ロマン C301->C405
多くの寮生たちの予想通り、七尾ロマンの部屋がひとつ上に上げられた。これにより“ロマン&ポルカ”のコンビが並ぶこととなった。今日は直江姉妹については移動の告知は無かった。
12/16 Fri
直江姉妹 C209->C301
昨日直江姉妹の移動について告知が無かったことで多くの寮生が予測した通り直江姉妹の新しい部屋は今までより上の階だが少し狭いC301になった。
(1-8号室は1DK(8J), 9号室は2DK(6+4.5))
「部屋のやりくりが厳しくて申し訳無い」
と花ちゃんは謝る。
「いえ、今までこんな広い部屋に居ていいのかなあと思ってたからこの方が落ち着きます。私たちお洋服も多くないし」
と直江ヒカルは言っていた。
12月14日(水).
立山煌と常滑舞音が歌った特別CD『フニクリフニクラ』が発売された。これは先述のように小浜市ミューズ・プレイスのケーブルカーのために制作されたCDである。下記4曲が収録されており、ミューズ・ケーブルカーの4台の車両の各々の車内ソングとして設定されている。
1号車:立山煌『フニクリフニクラ』
2号車:常滑舞音『鬼のパンツ』
3号車:立山煌『雪山讃歌』
4号車:常滑舞音『oh my darling Clementine』
『フニクリフニクラ』はイタリアのヴェスヴィオ火山に作られたケーブルカーのCMソング。『鬼のパンツ』は日本で作られた替え歌(作詞者不明)である。
『oh my darling Clementine』はアメリカのフォークソングで『雪山讃歌』は日本で作られた替え歌(作詞者は多数の山男たち)。
Funiculi, Funicula!
versi. Giuseppe Peppino Turco (1846-1903)
Aieressera, Nannine, me ne sagliette,
tu saie addo? tu saie addo?
Addo 'stu core 'ngrato cchiu dispiette
farme nun po! farme nun po!
Addo lo fuoco coce, ma si fuje
te lassa sta! te lassa sta!
E nun te corre appriesso, nun te struje, 'ncielo a guarda! 'ncielo a guarda!
Jammo, jammo, 'ncoppa, jammo ja',
Jammo, jammo, 'ncoppa, jammo ja',
funiculi, funicula!
funiculi, funicula!
'ncoppa, jammo ja',
funiculi, funicula!
(大意)
ねえ、ナニーネ。僕は昨夜ある高い所に登ったのだけど、それがどこか知ってる?(それはどこか知ってる?)
君の冷たいハートがもはや僕を苦しめない場所。
君が僕をいじめるから(君が僕をいじめるから)
火が燃えている所でさ。君が逃げるなら、君を放ってくれる(君を放ってくれる)
山は君を責めないし苦しめない。
だから、空を見て!(空を見て!)
行こう、行こう、上に行こう、行こう、行こう
行こう、行こう、上に行こう、行こう、行こう
フニクリ・フニクラ、フニクリ・フニクラ
上に行こう
フニクリ・フニクラ
『フニクリフニクラ』は1880年に発表されたヴェスヴィオ火山のケーブルカーのCMソングである、日本には1961年に『みんなのうた』で紹介されたが、例によって原詩を全く無視した日本語オリジナル歌詞だった。原詩の意味を取ろうという労力はその後、長く行われなかったが1998年頃、ニフティの“詩のフォーラム”で著作権が切れているはずだから、原詩と日本語訳を紹介しようという試みがあった。しかし、この時は挫折している。
いちばんの問題は原詩が“ナポリ語”で書かれていることだった。イタリアは元々多数の都市国家が乱立する地域で、言葉もその都市都市によって異なっていた。そして共通で使える“イタリア語”のようなものは存在しなかった。近年“イタリア語”と呼ばれているものは多数のイタリア語族のことばの中で、トスカーナ語を軸にまとめられた標準語である。
標準イタリア語とナポリ語は“方言”というレベルを超えもはや別の言語という感じである。だからイタリアのテレビでナポリ語のカンツォーネが歌われる時は、字幕でイタリア語訳が表示される!
それでこのナポリ語がチンプンカンプンで、ナポリ語の辞書とかも入手できずに挫折したのである。2004年に詩のフォーラムのサブシスを務めていたLumiereさん(=占いフォーラムのシスオペ)がナポリ語と標準イタリア語の自動翻訳サイトを見付け、この歌をイタリア語に変換してみた。そしてそこからの重訳を試みた。これが多分日本最初の原詩訳だったと思う。しかし2006年頃、別の人がこの訳の大いなる勘違いを指摘した。そこでLumiereさんは2007年にそこを改訂して新たな訳を書いた。上記に許可を得て丸ごと引用したのがその訳である。
ここに訳出したのは1番だけだが、全訳は“世界の民謡・童謡”さんのサイトの訳が信頼できると思う。
世界の民謡・童謡
鬼のパンツ(作詞者不明)
鬼のパンツはいいパンツ、つよいぞつよいぞ
トラの毛皮でできている、つよいぞつよいぞ
5年はいてもやぶれない、つよいぞつよいぞ
10年はいてもやぶれない、つよいぞつよいぞ
はこうはこう鬼のパンツ
はこうはこう鬼のパンツ
あなたもわたしも、おじいちゃんもおばあちゃんも
みんなではこう鬼のパンツ
この歌は「おかあさんといっしょ」の初代・歌のお兄さん、田中星児が番組内で紹介した替え歌である。文献の中には田中星児を作詞者とするものもあるが、それは勘違いで田中は紹介しただけである。なおこの歌の歌詞は人によってけっこうバリエーションがあるもよう。
Oh my darling Clementine.
(American Folk song)
In a cavern, in a canyon, Excavating for a mine,
Dwelt a miner, forty-niner, And his daughter Clementine.
Oh my darling, oh my darling, Oh my darling, Clementine
You are lost and gone forever, Dreadful sorry, Clementine.
(大意)
洞窟や渓谷の中に押し分け入り鉱石を探し回る
そこに住んでいる49年者の鉱山者、そして彼の娘のクレメンタイン
ああ私の愛しい、ああ私の愛しい、ああ私の愛しい、クレメンタイン
君はもう死んでしまい永久にいなくなった。なんて可哀想なクレメンタイン
49年者とは1849年に起きたゴールドラッシュで西部に押し寄せた人たちのこと。ここには1番だけを訳出した。全訳は前記Lumiereさんのサイトが詳しい。
著作権切れ詩集
(雪山讃歌は1番の著作権が有効なので紹介できません)
あけぼのテレビグループ(あけぼのテレビ・ЮЮネット・★★チャンネル・ホーライTV、ハイネットTV、平平ビデオ、ひなテレビ、令和ネットTV、及び提携している全国15のローカルCATV)は年末年始の有料ネットライブの予定を発表した。
会場は原則越谷の小鳩アリーナ(年内)小鳩ホール(新年)、時間帯は平日19:00から、土日13:00から(12/25-30,1/2-3は全て13:00)を原則とする。
(年内の予定)
12.16(金) スリルボカン(あけぼのテレビNo.13スタジオ)
12.17(土) 渡部賢一グランドオーケストラ(小鳩ホール)
12.18(日) 玄関
12.19(月) XETIMA
12.20(火) キャロル前田とアドベンチャー
12.21(水) ゴールデンシックス
12.22(木) バインディング・スクリュー
12.23(金) ステラジオ(21時開始)
12.24(土) スカイロード
12.25(日) リダンダンシー・リダンジョッシー
12.26(月) CCD
12.27(火) レインボウ・フルート・バンズ
12.28(水) ハイライト・セブンスターズ(ヘッドライナー)
12.29(木) (休み)
12.30(金) スカイヤーズ
12.31(土) 後述
12月29日はあけぼのテレビ自体がお休みである。この日はΛΛテレビで大型時代劇が放送される。
(年始の予定)
1.01(祝) 後述
1.02(替) 白浜イズミ(定額会員で視聴可能)
1.03(火) 東青山少女合唱団(定額会員で視聴可能)
1.04(水) ファレノプシス
1.05(木) ラピスラズリ
1.06(金) 羽田小牧
1.07(土) 赤いトマト
1.08(日) 青い傘
1.09(祝) 防人
1.10(火) スパイスミッション
1.11(水) UFO
1.12(木) 常滑舞音
1.13(金) アクア(ヘッドライナー)
1.14(土) ボニアート・アサド
1.15(日) 三つ葉
男子は小牧ちゃんと防人だけかも?え?アクアは女の子だよね?
1日に1つしかライブをしないのは、セットの組み立て・解体の問題である。
夏のライブでは毎日別の場所を使ったのだが若葉がこの秋に作った“スライド舞台”(廻り舞台と同様だが回転ではなく横に動く)により、解体作業と構築作業を並行して進められるようになり、小鳩ホールを毎日使うことができるようになった。(若葉はお金の掛かることが大好き)
若葉は更に500m離れた場所に小鳩シティの半分のサイズの土地を購入することに成功し、そこに“第2小鳩ホール”を作りたいと言って今設計中である。現在の小鳩ホールと完全に同じサイズ・同じ形のものを作る。それによってもっと利便性を高めようという魂胆である。
12月16日のスリルボカンのライブは念のため彼らが機器を壊したりしないようあけぼのテレビ第13スタジオを使用したが、まじめに演奏して古屋あらたからご褒美に手の甲にキスしてもらい全員感激していた!
12月21日(水).
ビンゴアキのCD『不思議の国のアリス』が発売された。今週末に放送予定の昔話シリーズ『不思議の国のアリス』の主題歌、そして『竹取物語』の中で使用された『邂逅』が収録されている。
『不思議の国のアリス』(松元徳子作詞・山下恵里作曲)
『うさぎのティーパーティー』(松元徳子作詞・山下恵里作曲)
『邂逅』(森之和泉作詞・水沢歌月作曲)
これで『竹取物語』の使用曲は全て各アーティストのシングルまたはアルバムにも収録された。
12月21日(水).
この日はルビー&パール+1のCD『ジューシー・ラブ』も発売された。ルビー&パールのCDとしては半年ぶりのプレスである。6曲入っている。
『M256 6-Zylinder-Ottomotoren』恋珠ルビー with 松田理史
『我ら七本槍』ルビー+パール with AT6
『ジューシー・ラブ』恋珠ルビー with 花貝パール・夕波もえこ
『パリパリの幸せ』花貝パール with 恋珠ルビー・夕波もえこ
『花のささやき』夕波もえこ with 恋珠ルビー・花貝パール
『花のささやき(原曲)』夕波もえこ with AT6
ということで“+1”は夕波もえこである。
『我ら七本槍』(篠鈴&宏鈴作詞・中島朱美作曲)
この曲はルビーがメインメロディーを歌い、パールとAT6が賤ヶ岳7本槍の各々のセリフをひとことずつ言っている。
作詞者の篠鈴(しのりん)とは加藤清正役の篠原倉光、宏鈴(ひろりん)とは福島正則役の木下宏紀、のことで松島ふうかの命名である。
「女の子みたいな名前だ」
「ふたりとも高校卒業する前に性転換手術受けて女の子になったから女子高生として卒業して卒業証書も女性名でもらったんでしょ?」
「そんな手術受けてない!」
七本槍の演じた人とこの歌の歌唱者
加藤清正:篠原倉光/花貝パール
福島正則:木下宏紀/夕波もえこ
脇坂安治:大仙イリヤ/鈴鹿あまめ
片桐且元:箱崎マイコ/古屋あらた
平野長泰:豊科リエナ/松島ふうか
糟屋武則:宮地ライカ/鹿野カリナ
加藤嘉明:知多めぐみ/山本コリン
福島正則を夕波もえこが当てたのはこの中で彼女がいちばん上手いからである。
『M256 6-Zylinder-Ottomotoren』(里鈴作詞・下松香澄作曲)
“M256:直列6気筒エンジン”を積んだ ベンツS450のことを歌った歌である。『魅惑の美少女シンデレラ・シンドルバッド』の中でガラスの靴を履いたシンデレラが“出陣”するのに使用する車である。童話では六頭立ての馬車を使うがスピンアウト作品の『シンドルバッド』では六気筒エンジンのベンツになる。松田理史はこの車の運転手(馬車なら御者)“ヨンドル”役をしている。
ベンツにはV型8気筒エンジンの車もあるが直列6気筒は見た目が凄い。
松田理史が歌がうまいのは昨年『八犬伝』の中で劇中歌を歌い知られていたが彼にとっては2度目の歌唱音源となった。(でも彼のソロCDを作る話はなかなか出てこない)
“里鈴(さとりん)”というのは、篠原君・木下君が“篠鈴”“宏鈴”にされた関係で彼まで“りん”を付けられてしまった。
「さとりんじゃ女の子みたいだ」
「さとし君も女の子の服着てみる?木下君と篠原君も着てたよ(←嘘)」
「木下君はいつも女の子の服だと思うけど」
と言いながらも膝丈の黒いプリーツスカートを穿き、上半身は黒いオーバーコートの上半分のような上衣を着てベンツS450のそばに立つ様子を撮影されていた。
ロングスカートではなく膝丈スカートを穿けるのが凄い。生足を見せていたがむだ毛は無い。スカート穿くからというのできれいに剃ったと言っていた。
みんなの感想↓
「自然〜。ほんとに女性御者みたい」
「充分女装行けるじゃん」
「うん。普通に女に見える」
「わりと撫で肩だもんね」
「いや『少年探偵団』の初期の頃は結構女装していた」
「お化粧もうまいじゃん」
(↑アクアに練習させられている)
「え?W63のスカートなの?」
「男物のズボンが合わないから普段着は女性用スラックスらしいよ。きちんとしたところに出る時はオーダースーツ」
「もしかして普段から女装してるとか」
「来期はアクアが明智探偵でサトリンが文代夫人だったりして」
「あり得ない配役だけど、悪くない」
後半3曲は恋珠ルビー・花貝パール・夕波もえこの3人が交替でメインボーカルを取っている。
『ジューシー・ラブ』恋珠ルビー with 花貝パール・夕波もえこ(夢倉香緒梨作詞作曲)
『パリパリの幸せ』花貝パール with 恋珠ルビー・夕波もえこ(上野美由貴作詞作曲)『花のささやき』夕波もえこ with 恋珠ルビー・花貝パール(Mogol作詞・輪々訳詞・Carlo Donida作曲)
夢倉香緒梨は花ちゃんのペンネームのひとつ、上野美由貴は秋風メロディーのあまり使われないペンネーム、輪々(りんりん)は花咲ロンドのペンネームである。
「“りん”が付くと女の子の名前みたいだね」
「そう?ぼく女装してみようかなあ」
恋珠ルビーが歌った『ジューシー・ラブ』はルビーが出演しているウィンナーのCMに使用されている曲である。花貝パールが歌った『パリパリの幸せ』はパールが出演している海苔のCM曲である。
“パリパリ”は海苔がパリパリであることを言っているがMV・CFではパリのシャンゼリゼ通りの風景が使われている、ついでにシャンゼリゼのカフェでパリジェンヌが、おにぎりを美味しそうに食べている!
『花のささやき』(In un fiore) は1966年にウィルマ・ゴイク(Wilma Goich) がリリースした曲で彼女の代表曲のひとつ。日本では1976年にマインブロイ(ビール)のCMに使用された。
リトルネロ(リフレイン)の“ノンサーイ・ケインウンフィオレ、セウンモンド・ピエノ・ダモーレ”というところが有名である。作詞者のMogol(1936-) は存命なので原詩の全文掲載は避けて著作権法で許される程度の引用に留める。
Se non corri tu potrai vedere
Le cose belle che stanno intorno a te
Non sai che in fiore, C'e un mondo pieno d'amore
Non sai che nei miei occhi c'e, Amore per te
(大意)
あなたが急いでなければ見ることができるでしょう
あなたの周りには美しいものがあることを。
あなたは知らないでしょう。
花の中には愛に満ちた世界があるということを。
あなたは知らないでしょう。
私の瞳の中にはあなたへの愛があるということを。
イタリア歌謡にはこのように strofa と ritornello を交互に繰り返す形式のものがよくあります。フランス歌謡(シャンソン・フレンチポップス)で言うとクプレ(couplet)とルフラン(refrain)。
しかし凄くイタリアっぽい情熱的な歌ですね。日本人なら恥ずかしくて言えないようなことを堂々と恋人に向かって語る。これはもうキス3秒前という感じです。イタリア歌謡って、割とダイレクトに愛を語るようなものが多い気がします。そしてイタリアさんって凄く歌が好き。
コロナでイタリアは物凄く多数の死者が出て埋葬が間に合わないほどだったのですが(一路一帯で中国との交流が多かったのが大きかったと言われる)、そんな中でもイタリアでは歌声が絶えなかったと言います。苦しい時だからこそ歌を歌う。イタリアの人たちにとって歌というのは大きな存在なのでしょう。
-----
この曲が以前マインブロイのCMに使用された時期は、マインブロイ(キリン)・レーベンブロイ(アサヒ)などといった日本でライセンス生産されたドイツ系のライトビールが女性にとても受けた時期であった。それまでビールを飲むのは主として男性だったのがこのクラスの発売により女性がビールの飲み手として注目されてきた時期である。同じくらいの時期にアメリカ・ビール?のバドワイザーなども進出してきた。
新幹線のビュッフェでもマインブロイ・レーベンブロイなどが売られていて女性客がサイダー感覚で求めて飲んでいた。
女性に人気というので当時の男の娘たちも熱心に飲んだとか!?そもそもビールには女性ホルモン類似物質が含まれていて美容にも良いという説がある。真偽は不明だがたくさんビールを飲む人は体型が女性的だったり胸が膨らんでいるという説も昔からある。
(男の娘は納豆を食べて味噌汁食べてビールを飲もう!?)
今回はこの曲が夕波もえこが出演している清涼飲料水のCMで使用されており、CMでは輪々(花咲ロンド)の訳詞で歌っているが、シングルにはイタリア語の原曲のまま歌った版も収録されている。こちらはAT6がコーラスを入れている。
『花のささやき(原曲)』
ウィンナーと海苔巻きおにぎりがあり、清涼飲料水があって、楽しいランチという感じか?
でも発売後「もえこちゃんが“英語で”歌ってる曲かっこいいね」という投稿が大量にネットにはあった!
この2曲の伴奏はギターパートがわりとかっこいいのだが、これを演奏したのは三田雪代である。実はこ後半4曲は“浄瑠璃バンド”が伴奏している。
12月22日(木).
紅白歌合戦で各歌手が歌う曲目が発表された。§§ミュージック関係ではこのようであった。
北里ナナ:『若草の少女』
常滑舞音:『オールシーズン・コスプレ』
ラピスラズリ:『プロポーズ・ラプソディ』
薬王みなみ:『変わらない距離』
12月23日(金).
学校の冬休みが始まるので、信濃町ガールズの一部の姉妹を呼んだ。出て来てくれたのは下記である。
能登空港
・富山県氷見市の入瀬コルネ
・石川県中能登町の古屋きんつば・古屋あんころ
・金沢市の古屋おだんご
藺牟田飛行場
・宮崎県都城市の広瀬のぞみ
・薩摩川内市の月城としみ
車で到達
・水戸市の水巻アバサ
彼女たちは↓に泊めた
入瀬コルネ→C105 妹の入瀬ホルンの部屋
古屋きんつば・あんころ・おだんご→C203古屋あらたの部屋・C209
広瀬のぞみ→C101広瀬みづほの部屋
月城としみ→C103月城すずみの部屋
水巻アバサ→メゾン・ドゥラ・カデット
月城としみは最初C102月城たみよの部屋に割り当てたのだが「すみません。すずみ姉さんの部屋がいいです」というので、そちらにした。
水巻アバサは「ぼくは男の娘です。女装は好きだけど女子寮に入るには不都合があります」と言うのでカデットに泊めた。でも冬休み中ずっと女装だったし実際には妹のイビザの部屋で日中は過ごしていた。それで花ちゃんはイビザの部屋にも布団を入れてあげた。でも夜はカデットに帰っていたようである。彼女は物凄く女らしく、本当にまだ男の子なのかは疑問もある。
古屋姉妹はあらたの部屋C203と同じフロアりC209と好きな方に寝てと言った。実は古屋あらたの姉が3人出て来てくれるということだったので、あらたの部屋と同じフロアの209を空けることにしたのである。古屋あらたにはもうひとりお姉さんがいる(古屋おしるこ)が、司法書士事務所でお仕事をしているので芸能活動をする余裕は無いらしい。しかし5人姉妹というのは凄い。
冬休みになったので先日の昇格オーディションで合格した子たちも出てくる。彼女たちが通うことになる足立区E中学の(女子)制服も既に出来ている、
富山県射水市の川本浜菜は12/23(金)夕方に両親や姉などと一緒に富山空港から熊谷の郷愁飛行場へHonda-Jet
goldで運んだ。彼女は女子寮のA301に入居した。入瀬コルネや古屋姉妹が能登空港から飛んでくるより少し早かった。
兵庫県西宮市の白石乙羽はやはり12/23の夕方、千里が貸してくれたBeach Jet 400XPRで神戸空港から郷愁飛行場飛んできた。彼女がA302に入居した。
杉田由夏は12/24(土)の午前中に小牧飛行場からHonda-Jet
tigerで郷愁飛行場に連れてきた。彼女がA303に入った。
一番近い所に住んでいる人が最後になった。埼玉県の大館蒔乃は保護者が借りたレンタカーのワゴン車に荷物を積んで12/24午後3時頃に五反野の女子寮に到着。A304を割り当てられた。その時彼女は言った。
「もしかしてここ女子寮ですか」
「そうだけど何か」
「ぼく男の子なんですけど女子寮でいいんですか?」
「何〜〜!?」
だってこの子、スカート穿いててバストは(見た目)膨らんでるし、髪は長く、前髪をパッチン留めで留めているし。女の子にしか見えないじゃん。声だって女の子の声に聞こえる。
これが花ちゃんが受け付けたのであれば用賀の男子寮に行ってくれと言う所だ。しかし、ひまわりは考えた。
「あんた女の子になりたい男の子?」
「なりたいですー」
「だったら面倒くさいから今すぐ女の子になる手術受けてよ。そしたら普通に女子寮に入れてあげるから。そして1月からはセーラー服着てこちらの中学に通学すればいい」
「今すぐ手術受けるんですか〜?」
「ちょっとお股に付いている邪魔なものを除去するだけだよ。イボを取るのと似たようなもん」
「あれはイボなんですか〜?」
「液体窒素吹き付けてトンカチで叩けば終わりだね」
「そうやって取るんですか〜?」
「御両親もいいですかね?」
「はい。この子そのうち女の子になりたいと言ってたし。私も夫もこの子は女の子だと思ってますから、いつでも手術していいですよ」
とお母さん。
「ああ、私もこいつを男らしくしようとしたけどもう諦めてます。こんな女みたいなのにはチンコあってもしょうがないから、バッサリとちょん切ってやってください」
とお父さん。
「私はこの子のことは妹だと思ってますよ.自分で女性ホルモン調達して2年くらい飲んでるからもう男性能力もないはず。手術受けてきれいに女の子になったほうがすっきりしますよ」
とお姉さん。
ああ、女性ホルモンやってたのか。だったらその胸も本物か。
「じゃ君は女の子になるということでこのままA304へ。手術は後でね」
という訳で大館蒔乃はそのまま女子寮A304に入れられてしまったのである!
(彼女をもし男子寮に入れた場合は多分男の娘フロア304が指定されていた。でもひまわりの判断で女子寮の304になった)
「はい、これ新しい中学の制服ね」
といってE中学の女子制服も渡してあげた。(本人はかなりどきどきしている感じ)
本棟 高崎三姉妹 川内
C6 −− −− −− −− −− −− 坂田 悠木 常滑
C5 白鳥 薬王 姫路 花咲 原町 品川 恋珠 花貝 水谷姉妹
C4 三田 −− −− 斎藤 七尾 石川 安原 桜井 甲斐姉妹
C3 直江 南田 山口 高島 佐藤 立花 太田 中村
C2 鈴鹿 夕波 古屋 松島 鹿野 大仙 石条 山本 古屋姉妹
C1 広瀬 月城 月城 川泉 入瀬 麻生 城ル 上野
A8 −− −− −− −− −− −− FS FS
A7 今川 左倉 大空 −− −− 鈴原 長浜
A6 春野 酒田 豊科 箱崎 花畑 米田 南里 西浜
A5 美崎 −− −− −− 宮地 知多 −− −−
A4 夏江 筒木 水巻 山口
A3 紺青 清水 鏡家 氷川
引越の手伝いで東京に出て来ていてカデットに泊まった大館蒔乃の母親と姉は12月25日朝、蒔乃が
「ぼく女の子になっちゃったぁ」
と言って見せてくれたお股を見て
「へーきれいになるもんだね」
と感動した。
(父はさすがに娘のお股は見なかった)
「完全に女の子の形になってる」
「傷は痛まない?」
「全然」
「へー」
「じゃ来月からはセーラー服着て通学なのね」
「そうする、女子制服もらっちゃったし」
それでセーラー服姿で両親と並んだ写真、姉妹並んだ写真を撮っていた。
「最初は慣れないかも知れないけど頑張りなさい」
「うん」
それで両親は“性別変更届”に署名して“新しい娘”に手渡してから伊奈町の実家に戻った。
彼女が元男の子だったなんて話は、コスモスもゆりこも花ちゃんも聞いてない!
ひまわりの独り言。
「微細なエラーの修正まではいちいち報告しなくていいよね」
12月24日(土).
クリスマスイブである。あけぼのテレビは12:00-14:00 の時間帯でクリスマス特集を放送した。この時間帯を選んだのは、夕方からだと“昔話シリーズ”とぶつかるからである(*2).
前半はお芝居である。クリスマスを楽しみにしている子供(佐藤敦矢@劇団桃色鉛筆)を寝かせ付けている母親(桜野レイア)。
そして場面は北極のサンタクロース基地。多数のサンタクロースとトナカイのそりが並んでいる。サンタの長老(伊藤太郎:コスモスの父 68)の指令で一斉に世界に向けて出発して行く。
このサンタの中に花ちゃん・アクア・品川ありさ・高崎ひろか・西宮ネオン・花咲ロンド・松梨詩恩・佐藤ゆか・桜井真理子の顔もあった。
世界各地の協力会社で撮影したビデオが流れて行く。今回のドラマのある意味メイン部分である。まずはノルウェーのリレハンメルのあと、ロサンゼルスのあまり裕福ではない子供の家、セネガル、ロンドン、グラナダ、マルセイユ、シュトゥットガルト(何となく若葉や千里の会社の拠点のある所だ)、ヴェネツィア、イスタンブール、キーウ(ウクライナ)、チェンナイ(インド)、チェンマイ(タイ)、メダン(インドネシア)、パラオ、バリヌル、シドニー、タヒチ、ワイキキ、リオデジャネイロ、サントドミンゴ(ドミニカ共和国)、と海外中継20箇所。
この海外ビデオの映像が素晴らしい。各地の名物の景色も映っているし子供たちが遊んでいる映像なども映る。
サンタさんはお金持ちの子供の家にも貧乏な家の子供たちにもプレゼントを置いていく。ストリートチルドレンにも「何が欲しい?」と訊いたら「毛布」と言ったので彼らに毛布をあげ、暖かいシチューをあげていた。
その後、国内でも宮古島、那覇、奄美、鹿児島、長崎、壱岐、宮崎市青島、高知県土佐清水市、徳島市、姫路市、奈良県御所市、伊勢市、愛知県常滑市、岐阜県高山市、石川県津幡町、かほく市、富山県氷見市、新潟県上越市、佐渡、長野県安曇野市、群馬県高崎市、埼玉県郷愁村、春日部の“北里ナナ”宅、東京の§§ミュージック女子寮、千葉のローキューツの寮、水戸市、仙台のクレール女子寮、岩手県大船渡市、北海道帯広市、と30ヶ所の映像を見せた。
この中に最初に出て来たサンタ役の人たちがあった。アクアは郷愁村の映像に登場している。高崎ひろかは自分の郷里の帯広、常滑舞音も自分の地元の常滑市、ラピスラズリも地元のかほく市、薬王みなみも地元の徳島、ルビー・パールも地元の宮古島と、けっこう各々の地元で撮影している。
北里ナナ自宅でサンタさんからプレゼントをもらったのは桜木ワルツと比奈(10ヶ月)である。『少年探偵団VI』の初回放送の前なので
「葉月ちゃんとワルツちゃんの自宅?」
などと視聴者の間では推測の声が出ていた。
「なんか素敵なおうちだね」
さして最後には、最初に出て来たこどもの所にもサンタさん(西宮ネオン)がプレゼントを置いていってくれるところで締められている。
上記のドラマが40分ほどでその後、20分ほどのクイズ大会をはさむ。司会は松島ふうか・古屋あらた、出題者は太田芳絵である。回答者は6組。
高3:中村昭恵・斎藤恵梨香
高2:川泉スピン・甲斐波津子
高1:花園裕紀・水谷康恵
中3:三陸セレン・山鹿クロム
中2:花畑バニラ・米田ショコラ
中1:七石プリム・春野わかな
優勝したのは高2組でクリスマスブレゼントとしてクリスマス・ブーツをゲットした。
後半は歌謡ショーとなる。この部分は回線ダウン防止のため視聴には500円の課金、または定額会員に入ることが必要である。下記16組が出演した。MCは鈴鹿あまめ・夕波もえこである。
1.常滑舞音withスイスイ(←無料で見られる最初の5分に掛かっていて則竹部長が悲鳴をあげた!)
2.薬王みなみ
3.立山煌
4.水森ビーナ
5.川泉パフェ
6.月城たみよ
7.広瀬みづほ
8.原町カペラ
9.ロマン&ポルカ
10.ルビー&パール
11.品川ありさ
12.高崎ひろか
13.姫路スピカ
14.白鳥リスズム
15.ラピスラズリ
16.アクア
川泉パフェ・月城たみよ・広瀬みづほは来年の1-2月にCDデビュー予定である。これで§§ミュージックで歌手デビューしている人は22組25人になる。以下は事実上活動休止中の人を省く。左端の数字は“出席番号”。
23 1999 2014.10 品川ありさ
24 1999 2014.12 高崎ひろか
25 2001 2015.01 アクア
26 1999 2015.12 西宮ネオン
29 2000 2016.12 姫路スピカ
30 2004 2017.01 白鳥リズム
32 2003 2018.03 石川ポルカ
35 2002 2019.03 原町カペラ
36 2005 2020.01 東雲はるこ (Lapis-Lazuli)
37 2005 2020.01 町田朱美 (Lapis-Lazuli)
43 2005 2021.01 七尾ロマン
44 2006 2021.01 恋珠ルビー
45 2005 2021.03 常滑真音
46 2007 2021.04 甲斐絵代子(Ye-Yo)
48 2005 2021.05 水森ビーナ
49 2006 2021.07 花貝パール
50 2005 2021.08 甲斐波津子
51 2006 2021.08 水谷康恵
52 2007 2021,08 水谷雪花
54 2006 2022.01 美崎ジョナ
55 2008 2022.01 立山煌
58 2007 2022.01 薬王みなみ
63.2006 2023.01 広瀬みづほ 64.2008 2023.01 月城たみよ 65.2007 2023.01 川泉パフェ
ラピスラズリ・水谷姉妹・甲斐姉妹以外でも、恋珠ルビー&花貝パール、七尾ロマン&石川ポルカは当面?セット扱いされている。上記のリストに入っていないヴァンドオは今ほぼ忘れられている!リストには入っているが美崎ジョナも忘れられている。水谷姉妹や甲斐姉妹だって次のCDがいつ制作されるか全く不明である。
元々この世界は売れないのが普通であり§§ミュージックには売れた子が多すぎるくらいである。
後ろの方で抜けている数字はAT-Groupである。
56.2007 2022.01 鈴鹿あまめ
57.2007 2022.01 夕波もえこ
59.2008 2022.01 古屋あらた
60.2006 2022.04 松島ふうか
61.2006 2022.07 鹿野カリナ
62.2005 2023.01 山本コリン
大仙イリヤ(2004)は3月2日に仮免卒業予定。貴重な高卒キャスターになる。石条ぼたん(2007)はもう少し後になる。
(*2) 通常あけぼのテレビ・Aチャンネルの放送時間はこのようになっている。平日17:00-26:00
土日祝 8:00-16:00, 17:00-26:00
しかし今年の年末年始は12/16-1/15(放送休止の12/29を除く)の約1ヶ月間は休日方式で運用された。つまり毎日昼間の放送も行われた。特に12/31は16:00-17:00も放送を継続した。この運用のため、臨時バイト(放送スタッフ経験者や放送関係の専門学校生)を30人も雇っている。
雇った専門学校生の言葉
「え?給料頂けるんですか?嬉しーい」
(放送業界の実態をよくあらわしている:『霊界探訪』だって明恵や初海はギャラをもらってないし!青葉からドライバーとしての給料をもらってるだけ)
1 2 3 4 5 6 7 8
【夏の日の想い出・日日是好日】(1)