【夏の日の想い出・Long Long Ago】(8)
1 2 3 4 5 6 7 8
(C) Eriko Kawaguchi 2022-03-26
11月13日(土)“みつ”。
足立区の§§ミュージック女子寮兼研修所の裏手に建築中であった第2女子寮が竣工し、§§ミュージックに引き渡された。
土曜日の引き渡しというのは異例だが、実際にほぼ完成した金曜日は十二直が“のぞく”で日柄がよくなく、また15日(月)(正確には14日(日)夕方)から出雲の神在祭が始まり、出雲以外は神様ご不在になるので、土曜日ではあるが、この日の引き渡しにしたのである。
これから、約2週間にわたり、寮の部屋の大移動が始まることになる。
第1女子寮は8階建て、各フロアに8室、各部屋は6畳1間(フローリング)の1K仕様だったのだが、第2女子寮は第1女子寮より1階高い9階建てで、原則として8畳(フローリング)1間の1DKが標準である。1DKが各フロアに8室と、2DKも1室ある。2DKは原則として姉妹専用である。
「男性との同居は禁止だけど、女同士で結婚する人が出たら2DK使ってもいいよ」
と川崎ゆりこが言うので、みんな悩んでいた!?
フロア表示は1号館をA1-A8, 2号館をC1-C9 と表すことになった。Bを使わないのは地下と誤解されないようにするためである!
屋上(転落事故防止のため常時施錠されている。ちなみに寮の窓は全て填め殺し)には太陽光パネルが200枚並んでいて、月平均10,000kwhの電力を生み出す(*33). これは女子寮・研修所全体で使用されることが見込まれる電力量の約7割に相当する。つまりこの太陽光パネルの設置で、女子寮研修所はフロア面積が倍になったにも関わらず、東電の電気使用量は以前より半減することになり、都知事から表彰状までもらった!
(1号館でも室内の照明などを蛍光灯からLEDに全交換し、消し忘れしやすいトイレなどをセンサーライトにしたのもある。また新館は断熱効果の高い二重窓である。後日旧館も工事する予定)
(*33) 一部のマスコミが“メガソーラー”と表現したが、さすがにメガには届かない。システム容量は100kw。
アクアがCMをしているK製作所の“アマテラス・パネル”を使用している。大手家電メーカーのパネルより3割増しの電力を生み出す。K製作所の社長が喜んで直々に契約に来たし(当然明日香が付き添いで来た)、大幅ディスカウントしてくれた。社長と太陽光パネル部門の部長、それにアクアや多数の信濃町ガールズが女神の衣裳を着けて、このソーラーパネルの下で舞う姿がCMにも流れて話題になった。パネルを設置する際の作業の様子も撮影されていたので、その一部がCM映像にも取り込まれた。
太陽光パネルで作られた電気は(1号館屋上のパネルの分と合わせて)庭の地下に作られたバッテリー室に集められ、ここから1号館・2号館の廊下の照明、各部屋の照明、館内放送、バストイレの制御用電源、スマホ等充電用USBコンセント、冷蔵庫用電源に供給される。冷蔵庫用電源は(暫定ルールとして)ノートパソコンも“1台だけなら”三角タップで分岐させて、電気を取ってよいことにしている(たいていの子は1台しか持っていない)。エアコン・電子レンジなどは東電の電力を使用する原則だが、余力がある場合は太陽光側からも流す。
200枚の太陽光パネルの重さは40トンあり、これを支えるため、第2女子寮は工事中に支柱が追加された。屋上も強化されており、一応70トンの負荷に耐えられるようになっている。つまり重量的には最大350枚まで並べても大丈夫である。
1号館は43半間×10半間(39m×9m) = 108坪(355m
2)
2号館は58半間×10半間(53m×9m) = 145坪(480m
2)
2号館には面積的には300枚のパネルが載り、重さは60トンほどになる。つまり最大まで並べても耐えられるように強化したのである。
これまで6フロアを使用していたが、今回1号館の2〜3階を来年度入ってくる子たちのために完全に空けた上で他の8フロアに居住者を移動することにした。結果的に10フロア使うことになる。この10フロアは、A2-A6, C1-C5とした。結果的にA7は空きになる。
女子寮部屋使用率の変遷(3代目女子寮建設後)
年月 使用階数・使用室数(空室数)使用率
2015.12 2階 9室( 7) 56%
2016.08 2階14室( 2) 87%
2017.04 3階12室(12) 50%
2017.08 3階16室( 8) 66%
2018.04 4階14室(18) 43%
2018.08 4階19室(13) 59%
2019.04 5階19室(21) 47%
2019.08 5階26室(14) 65%
2020.04 5階29室(11) 72%
2020.08 5階35室( 5) 87%
2021.04 6階38室(10) 79%
2021.08 6階45室( 3) 93%
2021.10 6階47室( 1) 97%
2021.1110階46室(38) 54%
「私が入って来た時は私とアコちゃん(米本愛心:現ColdFly5)の2人だけだったのに」
と花ちゃんはつい昔のことを思い起こしていた。(その直後に、高崎ひろか・品川ありさ・アクアの3人が入ってきて5人になった)
研修所は元を糾すと1996年に作ったプレハブの練習室までルーツを遡れる。
この事務所は1996年に前の事務所から独立した新宿信濃子と上野陸奥子のために、創設されたものである(*34)。当時2人が、夜中でも歌が歌える施設が欲しいと言うので、比較的土地が安かったここに紅川社長と信濃子が共同で200坪ほどの土地を買い(*35)、住居と練習室を建てた。当時は住居の1階に紅川社長一家、2階に新宿信濃子と上野陸奥子が住んでいた。
(*34) 事務所のマーク§は実は“新宿信濃子”に由来する。新宿区信濃町にオフィスを借りたのも新宿信濃子との語呂合せ。最初は2坪の事務所だった。
(*35) 2人とも自宅マンションを売却して資金を作ったが、土地を買うだけで精一杯だったので、当初は住居も練習室もプレハブ(しかも中古)だった。練習室には紅川が日曜大工で防音板を貼り付けた。住居も紅川が日曜大工でオシャレな外装板を貼り付けて、全然プレハブ住宅には見えないようにしていた。
その後タレントの数が増えたので、1階が練習室、2階が居室という建物を4億円掛けて建てたのが2001年から2015年末まで使った“2代目女子寮兼研修所”であった。この寮は部屋が10個で、トイレは付いていたが、お風呂は別だった。アクアが入ってきた時は、アクアが男の子なのか女の子なのか確認しようと、みんなであの子を欺して、お風呂に入れて裸を見たが、間違い無く女の子だった!!(だって胸は微かに膨らんでたし、ちんちん無かったし)
現在の女子寮(1号館)は初代研修所の跡地に建てられた3代目の女子寮兼研修所である。もっとも初代研修所(練習室)は20坪程度の小さなものだったらしい(それを知るのは紅川さん以外では、新宿信濃子・上野陸奥子・立川ピアノの3人くらい)が、現在の女子寮兼研修所は100坪程度ある。土地は結構途中で周囲の土地が空く度に買い増している(飛び地もある)。向こうから買取を打診されて買ったこともあった。
部屋割りを任せられた花ちゃんは思った。
3月に大量に退団者が出ると新館1-2階付近がガラ空きになるかも知れないけど、退団者が出る前提で部屋割りすることはできないと(みんな残るかも知れないし!)。
「まあ、予想以上に退団者が出て、あんまり空きが出すぎたら、男子寮の住人を何人か適当に見繕って手術受けさせて、女の子に改造してこちらに連れてくればいいよね?男子寮も満杯に近いし。手術受けさせたら大喜びしそうな子が何人もいる。だいたい長浜夢夜とかどう見ても既に女の子の身体になっている」
などと花ちゃんは楽しそうに!呟いていた。
どうやら、ビーナやセレン・クロムの男性器の運命は、退団者がどのくらい出るか次第のようである!?
第2女子寮の引き渡しがされたのが、11月13日(土)の朝だが、その後の部屋の移動は、引越業者さんと清掃消毒業者さんを入れて2週間掛かった。
11/15 C5への移動(7部屋)
11/16 C4への移動(6部屋)
11/17 C3への移動(6部屋)
11/18 C2への移動(7部屋)
11/19 C1への移動(5部屋)
11/22 A6への移動(5部屋)
11/24 A5への移動(7部屋)
11/25 A4への移動(4部屋)
※各々の部屋移動をした後、清掃業者さんが入って、清掃・消毒をし、更に千里が手配した女子バスケットチームを入れて断熱用フローリング材(填込式)を敷いてもらい、疑似二重フローリングにしている。
●C5階(空き2室)11/15
C501 白鳥リズム ←A701
C503 姫路スピカ ←A703
C504 東雲はるこ ←A601
C505 町田朱実 ←A602
C506 品川ありさ ←A706
C507 常滑舞音 ←A606
C508 悠木恵美 ←A607
これまで最上階のメンツだった高崎ひろかが本宅の寮母住宅に同居することになったので、新しい最上階はこういうメンツになった。
「え〜〜!?私、最上階なんですか?」
と常滑舞音が焦っていたが、リズムは
「君だけが5階で他は全員4階でもいいくらいだ」
と言った。
悠木恵美は
「私まで最上階なんですか?」
と情けない顔で言ったが
「マネちゃんのマネージャーはマネと一緒がいい」
とスピカが言った。
「あ『マネのマネージャー』という曲、水野歌絵さんか誰かに書いてもらおっ」
などと舞音は言っていた。
「なんかバレバレなペンネームなんですけど」
「正体隠す気は無いよね」
舞音のメインライターになりつつある、未来居住さんの正体はどうもまだバレてないようである。
●C4階(空き3室)11/16
C404 花咲ロンド ←A704
C405 原町カペラ ←A705
C406 石川ポルカ ←A708
C407 安原祥子 ←A507
C408 桜井真理子 ←A506
C409 甲斐姉妹 ←A605
姉妹で1Kを使っていた甲斐姉妹がここの2DKに入居した。
“売れたらいいなシスターズ”のロンド・カペラ・ポルカは
「最上階じゃなくなってホッとした」
などと言っていた。最上階に住むのも結構なプレッシャーである。
桜井真理子と安原祥子は
「Flower Sunshine、大して売れてないのに〜」
と恐縮していたが
「いや、売上はそう大きくなくてもこの1年間で(Flower Lights時代より)かなり知名度が上がったと思う」
と花ちゃんは言っていた。
実際レギュラー番組はフラワーライツ時代が2つだったのに(いったん全部無くなってから)現在は4つになっている。桜井真理子は正直A契約になって“最低保障”が無くなるのが不安だったのだが、取り敢えずスマホ代の支払いには困らない程度もらえている。
それに寮にいる限り、食費・光熱費が掛からないのは良いことだ。
Wi-Fiがあるからギガも食わないし。
桜井と安原は『ザナドゥ』のプロジェクトにも参加しているが、真理子は出番の少ないヴィブラフォン/マリンバの担当だし、祥子はフルート担当だが、甲斐波津子と“ダブル”になっていて、どちらか時間が取れる方が出て行くことになっている。但し3人目のフルート奏者・田中世梨奈の参加が11月8日からになったので、11月1-6日はほぼ毎日参加していた(1日だけ波津子の妹・絵代子に代わってもらった)6日の後は、編曲者の都合で3日間休んで10日から再開。
なお、このフロアは1〜3号室を空けて4号室から使われているが、このような事態が発生するのは、部屋を移動する時に、できるだけ“真上に”移動するルールにしているからである。(但し今回はポルカをカペラの隣にしたかったので桜井真理子と入れ替えた)
●C3階(空き3室)11/17
C301 七尾ロマン ←A603
C302 恋珠ルビー ←A604
C303 花貝パール ←A407
C307 坂田由里 ←A402
C308 中村昭恵 ←A508
C309 水谷姉妹 ←A306
ここの2DKは水谷姉妹が使う。水谷姉妹も甲斐姉妹同様
「広ーい。こんな広い部屋をもらっていいのかなあ」
と言っていた。
パールは
「私ひとつ下の間違いでは」
と言っていたが、ルビーと親友同士隣の部屋にしてあげたのである。半分は期待料。彼女は今年の春から、204-407-C303 と7フロアアップである。
坂田由里も
「私絶対ひとつ下の階の間違い」
と言っていたが、女優としてブレイクしつつある彼女を女優としての先輩である中村昭恵の隣にして見習ってもらおうという趣旨である。もっとも昭恵は「私の方が見習いたい!」と言っていた。
11月17日(水)には、ローズ+リリー33枚目のシングル『ぼくたちの秘密基地』が発売された。
マリがいちごにコンデンスミルクと間違って歯磨き粉を掛けちゃったというエピソードを歌った『歯磨き味のイチゴ』、それと松山君の奧さんが癌で闘病中というのを聞いて、書かずには居られなかった曲『元気になって』が入った3曲入りシングルである。1ヶ月前に急浮上して制作した企画だったが、さすがに今回で連続ミリオンは途切れるかも知れないなあという気がした。
前回の『マチカ・マチリカ』(2月発売)は101万枚で、連続ミリオンは維持したものの、ギリギリだった。
翌日発表されたデイリー統計では、ローズ+リリーが1位だが28万枚である。1位は取ったものの低調な出だしで予想以上に厳しいと思った。なお同じ日に発売日を設定していた石川ポルカは8万枚の3位で
「こんなに売れたの久しぶり」
などと言っていた。
石川ポルカは4月に出したCDもデイリー3位(1位坂出モナ・2位フラワーサンシャイン)だったが、その時は初動4万枚・最終7万枚だった。今回は初日で前回以上に売れたことになる。
私とコスモスは、ポルカのファン層が静かに広がって来ているのかも知れないと考えた。
●C2階(空き2室)11/18
C201 三田雪代 ←A501
C202 南田容子 ←A502
C203 山口暢香 ←A503
C204 高島瑞絵 ←A504
C205 佐藤ゆか ←A505
C206 太田芳絵 ←A404
C209 直江姉妹 ←A408
リセエンヌ・ドオあらため(予定)ヴァンドールはここにまとめて移動した。
「すみません。ヴァンドオ(vent d'or)って何ですか?」
と東京(正確には熊谷)に来た青葉がコスモスに尋ねていた。
「リセエンヌ・ドオもとうとう全員高校卒業しちゃうから、4月からの新しい名前」
「“黄金の風”ですか!」
「“黄金の波”ヴァーグ・ドオ(vague d'or)とどちらがいい?と訊いたら、ヴァン・ドオの方がいいと言うから」
「そちらが語感がいい気がします」
でも楽曲はもらえない!!
三田雪代は現在紅葉レポートで全国を飛び回っていて不在なので、荷物は坂田由里と斎藤恵梨香が整理してあげた。佐藤ゆかも松梨詩恩のリハーサル役で超多忙なので、水谷姉妹が整理してあげた。
また直江ヒカルをここの2DKに移動した。妹のアキラ(戸籍の性別修正済)も男子寮からこちらに移動させなよ、という意味合いもある。アキラも度々言われて
「じゃ区切りのいい時に」
と言っているので、4月あたりにこちらに引っ越してくるかも知れない。
太田芳絵は3月末での退団を申し入れているが、取り敢えず新館2階になった。
「辞める人が新しい部屋に移動するの悪い気がする」
などと本人は言っていたが。
11月19日(金).
この日、12月31日に行われる紅白歌合戦の出場者が発表されたが、国民の多くが“納得”した!
2015年から2020年まで6年連続で白組から出場していたアクアが紅組からの出場になっていたのである。
「だってアクアは女の子だもん。紅組から出るのが当然」
と多くの人が思った。
「20歳になったから、“男の子”から“女”に成長したのね」
などという声もあった。
「若杉千代さんの遺書にも女の子と書かれていたからね」
「こんな可愛い子が男の子のはずがない」
但し、今回の出場者発表で、アクアは“北里ナナ(アクア)”とクレジットされていた。北里ナナは『少年探偵団』の中の役名だが、アクアが小林少年と1人2役で演じている。
このような“キャラ名での出場”は、1996年の紅白で、木梨憲武が“憲三郎”のキャラ名で、山本譲二とのユニット“憲三郎&ジョージ山本”として出場した前例がある、とNHK側は説明していた。
なお、これまで北里ナナ名義のCDは8枚出ていて、全てミリオンである!つまり充分な実績のある“女性アイドル歌手”なのである。
アクアはアクア名義でこれまでデビュー以来25連続ミリオンという凄い記録を樹立中ではあるが、北里ナナ名義まで入れるとデビュー以来33連続ミリオンの記録を更新中ということになる。
(実はミリオンにならなかった小林芳雄名義のCDもあるが、このCDのことは無かったことにされている!レコード会社サイトからも、アクアのファンクラブサイトからも消えていて、どこにも情報が見当たらない)
そういう訳で今回は“女の子アイドル”北里ナナとして、紅白に紅組から出ることになったのである(ちなみにアクアは白組からの出場でも一貫して女性用楽屋を使用していた)。
11月20日(土)、ΛΛテレビの“昔話シリーズ”で『大工と鬼六』が放送された。
実は松田理史の初主演作品なのだが、そのことに気付いて報道したマスコミは皆無であった(人数の多い事務所なので数人のビッグスター以外は広報してもらえないし専任マネージャーもいない。仕事の指示もメールで送られてくるだけである)。この放送で、視聴者の間で話題になったのが、理史演じる大工・厳蔵の恋人・サラ役の女優であった。
顔が一切映っていないし、クレジットもされていない。
録画していた人がエンドロールに表示された俳優さんの名前を書き出し、ひとりずつ確認していったものの、全員別の役をしていて、サラ役の女優名が見当たらないと報告していた(その人が割出した完全配役表がアップされていた)。
物語の中では親を失った7歳の少女を村人たちが橋を架ける人柱にしようとするのに反対し、自分が代わりに人柱になると言う。そして自分の親には、この子を自分の代わりに育ててあげてと言った。しかし大工の厳蔵は人柱など無くても橋は架けてみせると言う。それでもサラは白装束を着ていつでも人柱になれるよう寺に籠もって潔斎し読経していた。
橋が完成した後、2人は結ばれる、しかし厳蔵が橋の完成で村人たちから
「名人だ」
「英雄だ」
と称えられているのに浮かぬ顔をしているのを見て不審に思う。それで厳蔵が自分の目玉と交換に鬼に橋を架けてもらったことを打ち明けると、サラは
「あなたが目を失っても私はずっとあなたの妻です」
と言った。それで厳蔵は目を失うのは仕方ないと割り切った。
ところがサラがお寺で座禅していた時に、やや不思議な世界に入り込み、山奥の社で鬼の子供たちが遊んでいるのを見た。それを厳蔵に伝えると、厳蔵は何か示唆があるのかも知れないと言って社に行ってみた。そして鬼の子供たちが童歌(わらべうた)を歌っているのを聞いた。それで鬼の名前を知るのである。
要するに、サラはこの物語では、厳蔵・鬼六に次ぐ重要な役である。
そんな役がクレジットされないのはどう考えてもおかしい。このドラマでは童歌(わらべうた)を歌っていた子供たちの名前まで全員クレジットされているのにである。
その内
「ひょっとして恋人は主演の松田理史、あるいは鬼六役の獄楽の女装による1人2人では?」
という奇説?が提示される。それならサラ役の“女優”名もちゃんとクレジットされていたことになる。しかし獄楽の女装は全くあり得ないし、松田君なら女装も可能だろうけど、背丈が合わないと否定される。2人の身長差は15-16cm近くあるのである。理史が174cmなので、相手は156-161cm程度と推測された。
その内、大工の恋人役は、内野涼美だったはずという情報が出てくる。彼女は163cmでやや高めだが、内野涼美ほどの女優をクレジットしない訳がない。そして内野涼美の周辺?から、彼女はコロナに罹って、今は回復したものの、先月は自宅療養してて、大工と鬼六にも出演できなかったという情報が出てくる。それで、誰か無名の女優が代役したのでは?という推測が浮上した。
しかし無名の女優だとしても、クレジットしないのは理由が分からない。無名の女優なら売り出すチャンスだから、なおさら名前を出すはずである。しかもこの女優さんは、かなり演技が上手い(実際演技力のある人にしか務まらない役である)。
そして1週間後、11月28日(日)に再放送された後、
「この恋人役って、ひょっとしてアクアでは?」
と言う人たちが出て来た。
アクアの“公称身長”は159cmだが、ファンの推測では現在157-158cmで、どちらにしても、映像から推測される身長範囲の値である。
それで録画していた人たちが再度、その恋人役をアクアだと思って見てみると、確かにアクアのような気がしてきたのである。声が違うが、アクアは様々な声色を出すことができる。アクアの過去の作品をずっと確認していた人(ご苦労様です)が、これは映画『キャッツアイ』(2017)の内海刑事(瞳の恋人)の声に似ていると言い出す。それで多くの人が確認すると、確かに内海刑事の雰囲気に似ていて、その妹の声と言われたら、そうかもと思える声であることを確認した。
それで恋人役を演じたのはアクアではないかという説が有力になった。
アクアが放送局に収録に来た所をキャッチしたワイドショーのレポーターがその件を尋ねると、アクアは自分が恋人役を演じたことを認めた。
「内野涼美ちゃんがコロナで突然降板して、ボクがたまたま撮影現場の近くを通り掛かったので代役しました。でも名前を出すと初主演の松田君に悪いので、顔を映さない・クレジットしないというのを条件にしてもらいました」
それで、顔を映さなかったことと、クレジットしなかった理由も判明したのだった。
ついでに、やっとマスコミが松田理史が初主演であったことに気付く。彼がテレビ局に来た所をキャッチして「おめでとう」を言って、インタビューした局もあって、松田も嬉しそうだった。
しかし恋人役が確かにアクアだったことが分かると
「でもアクアちゃん、やはり可愛い」
という声が多くあがった。
また玄人筋の人たちは
「脇役というのをわきまえて、主役を食わないように演技している。アクアって主演だけでなく、こういう主役を支える演技もできるんだね」
と評価していた。また顔が映されないのに、後姿と身振り・声の調子だけで美事に感情表現をしていたのも「凄い」と評価されていた。
それでますますアクアの評価は高まったのだが、誰も“アクアが女役だけをしている”ことには言及しなかった!!(気付きもしなかった)
「昔話シリーズ」は11月21-30日の予定で『セロ弾きのゴーシュ』の撮影が始まった。これがこのシリーズで撮影順として最後になる。
ゴーシュ役は、この春からずっとチェロの練習をしていた岩本卓也。その友人の女性ヴァイオリニストとして馬仲敦美が出る。他は楽団長に渡部賢一、コンサートマスターにヴァイオリニストの薬師晴之が出るなど、プロレベルの楽団員が多数出演している。
このドラマでは半年前に全くチェロなんて触ったことも無かった岩本君のチェロ演奏技術の成長の記録が2時間半に凝縮される。馬仲敦美は元々ヴァイオリンを弾けたが、このドラマのためにレッスンに通ってかなり腕が上達している。ドラマ撮影の段階では、渡部賢一さんから「充分プロレベル」と言ってもらった。
動物たちはCGで描き加えるが、声の出演はこのようになっていた(原作より動物が増えている)。
三毛猫:常滑真音!
柴犬:広河敏也
かえる:揚浜フラフラ
かっこう:ゆみ@AYA
タヌキの子:水谷雪花
ねずみの母:城崎綾香
ねずみの子:羽田小牧
舞音は猫の役と聞くと「やりたい!やりたい!」と言って、忙しいスケジュールの中に割り込ませてくれた。舞音の“弟子”水谷妹がタヌキになった。水谷妹は度胸があるし“役に成りきる”タイプなので、結構女優的才能がある。ねずみの子には中学2年の羽田小牧ちゃん。彼は「男の子役ならします」と言うので、鳥山プロデューサーは「もちろん男の子役だよ」と言って引き込んだが、ねずみの子が男の子か女の子かは、結構曖昧である。
この撮影で昔話シリーズは終了する。最後のあたりは出演者のスケジュールやセットの使用順などの都合で、撮影順と放送順がかなり入れ替わっている。
撮影順
9.03-11 『青い鳥』
9.12-25 『ピーターパン』
9.26-10.3 『一寸法師』
10.09-17 『大工と鬼六』
10.23-11.6『オズの魔法使い』
11.07-20 『アルプスの少女』
11.21-30 『セロ弾きのゴーシュ』
放送順
10.23『青い鳥』
11.06『一寸法師』
11.20『大工と鬼六』
12.11『アルプスの少女』
12.25『セロ弾きのゴーシュ』
1.01 『オズの魔法使い』
1.15 『ピーターパン』
岩本君は最後の作品『ピーターパン』でもチェロの腕前を披露している。但し『ピーターパン』を撮影した9月より放送までの間にかなり上達しているので、このシーンの音は1月に再録音したものを放送では使用する予定である。
女子寮の引越作業は続いていた。
●C1階(空き4室)11/19
C102 今川容子 ←A401
C103 青木由衣子 ←A403
C105 左蔵真未 ←A305
C106 斎藤恵梨香 ←A406
C108 上野美津穂 ←A608
このメンツを見て、斎藤恵梨香が
「リストラ候補生フロアだ〜!」
と叫んでいた。別にそういう意図は無いのだが、年齢と実績でフロア分けしていたら、たまたまこういうメンツが揃ってしまったのである。
「ね、ね、みんな“リストラーズ”とか結成しない?“売れないシスターズ”みたいに」
と斎藤恵梨香は言ったものの、賛同者は居なかった!
上野美津穂は、カウンセラーで、日中は1号館1階のハートルーム(カウンセリング室)に居るが(男子寮のキュアルームと1日交替)、時間外にも寮生たちが急に悩みを相談しに行きやすいように1階に居室が設定された。
(特に恋愛問題などは花ちゃんなどには(叱られそうで)相談しにくい)
なおこの日はアクアが紅白に紅組から出ることが発表され、女子寮でもこの話題で持ちきりだったが、みんな
「アクアが紅組というのは当然よね」
と言っていた。
(§§ミュージックのタレントおよび信濃町ガールズたちは先輩後輩関係無く「ありさちゃん」「マネちゃん」など“ちゃん”付けで呼び合うが、なぜかアクアだけは全員から呼び捨てされる)
リズム、スピカ、ひろか、ありさ、ロンド、更には現在『ザナドゥ』制作のため1号館8階に滞在中の米本愛心まで
「だってアクアのヌードは見たことあるけど間違い無く女の子だった」
と証言していた!
16:18-19:47に月食(食分0.978で、ほぼ皆既)があったので、みんな引越荷物の整理は後回しにして、本宅最上階のペントハウス(サンルーム?物干し?)に行き、月を眺めていた。でも月見をしながら、みんなアクアの紅組出場のことを話していた。
なお紅白には§§ミュージックから、アクアの他に、常滑真音、ラピスラズリ、白鳥リズムがいづれも紅組で出る。他に友好プロダクションの♪♪ハウスから、羽鳥セシルがやはり紅組で出場する(男の娘率が高い気がするのはきっと気のせい)。
11月22日(月)にCD売上のウィークリー統計が発表された。ローズ+リリーの『ぼくたちの秘密基地』は48万枚まで伸びていて「おっ」と思った。初日に28万枚売れたら、最終的に50-60万枚かもと思っていたのに、この数字を見るともっと売れそうな勢いなのである。
「ローズ+リリーのファン層が高年齢化してきつつあるのかもね」
などと口の悪い花野子が言う。
「若いファン層は情報が速いから、発売日前日夕方に買いに行くかアマゾンで予約して当日届くようにしておく。でも年齢の高い層は情報に疎いから、少し経ってから『あ、発売されてる』と気付いて、それからアマゾンに注文する。だからファン層の年齢が高いアーティストは売上の伸び方が緩やか。最終的にはミリオンに到達するかもね」
褒めてるのか、けなしてるのか、よく分からない。
しかしこの頃からやはり『歯磨き味のイチゴ』がネットを通して話題になってきていたのである。
「歯磨き粉ならまだいいよ。俺は靴墨掛けちゃった」
「家具補修用の速乾ボンド掛けた。もう救いようがなかった。容器ごと捨てた」
と多数の“悲しみの声”があがり、あっという間にまとめサイトまで登場したのである。そしてネットで話題になるのと同時にCD売上とダウンロードも伸びて行った(どちらかというとダウンロードが多い)。
「これ結構伸びるかもね」
などと詩津紅も言っていた。
『歯磨き味のイチゴ』が話題になっているのを見て、★★レコードは次に製造するCDからこのCDは『ぼくたちの秘密基地/歯磨き味のイチゴ』の両A面にすることを決定した(CDジャケットを変更するだけで中身は同じ)。ダウンロードサイトはアルバムタイトルを変更した。新しいジャケットのデザインは、風花が1時間で作ってメールした。
ジャケットの半分が、イチゴに何か怪しげなものを掛けようとしているマリの写真になっている。これは海外で麻薬と誤解されないようちゃんと "Toothpaste" と書かれたのが見えるようにしている;この歯磨き粉のチューブを作るのに30分掛けた!それを風花が作っている間に妃美貴がイチゴを買ってきた:買ってきたイチゴはもちろんマリが8割を美味しく頂いた。
FMIから海外盤も出したいという申し入れがあり、私たちは急遽中身の3曲を英語歌詞とフランス語歌詞で吹き込み、英語盤とフランス語盤が12月に発売されて大きな話題になったようである。
女子寮の引越作業は続いていた。
●A6階(空き3室)11/22
A601 大仙イリヤ ←A301
A602 鹿野カリナ ←A302
A603 山本コリン ←A405
A606 (鈴原さくら) ←A201
A607 (長浜夢夜) ←(A407)
長浜夢夜は9月、鈴原さくらは10月に、ローズ+リリーの制作のため1ヶ月間女子寮に滞在した。現在はいづれも男子寮に戻っているが、荷物が残されていた。先月の緊急移動の時、夢夜の荷物はさくらの部屋に一時的に一緒に置かれていたので、この日はそこから移動してきた。業者さんの手でいったんA606に移動した荷物を学校が終わってから女子寮に来てもらった2人に確認して、夢夜のものを、男性マネージャーの手で隣のA607に移動した。
「夢夜ちゃん、この機会にこちらに本格的に移動してこない?学校もこちらの近くの中学に転校すればいいよ」
「そうですね〜。でも私、春に東京に転校してきたばかりだし」
ということで、彼女(既に“彼女”でいいはず)も春には女子寮に移動する可能性が濃厚である。
彼女は既に“女子”扱いなので、いつでもこの部屋に泊まって良い。男子寮と女子寮、双方の寮母さんにメールしておけばよいだけである。だから、なしくずし的にこちらの住人になっちゃう手もある!こちらに泊まった日は、SCCのドライバーさんに向こうの中学まで送迎してもらえる。(さくらは現在はまだ“準女子”扱いなので、女子寮に泊まりたい時は寮長の許可が必要。但し寮長のロンドは彼を大歓迎するだろう)
なお夢夜はこちらの区の中学の女子制服を元々所有している!
これは信濃町ガールズ入団の時に、てっきり女子だと思ってこちらの中学の女子制服を頼んでしまったからである。
●A5階(空き1室)11/24
A501 美崎ジョナ ←A307
A503 豊科リエナ ←A303
A504 箱崎マイコ ←A304
A505 夕波もえこ ←A205
A506 薬王みなみ ←A206
A507 古屋あらた ←A204
A508 鈴鹿あまめ ←A308
現在、あけぼのテレビを支えている今年加入の4人がこのフロアに並んだ。あと2人、山本コリンと鹿野カリナは1つ上のフロアに入っている。
豊科と箱崎は、水谷姉妹ととともに、本宅3階の小サロンの常連になりつつある。
●A4階(空き4室)11/25
A402 石条ぼたん ←A202
A403 松島ふうか ←A203
A407 宮地ライカ ←A207
A408 知多めぐみ ←A208
今年のビデオガールコンテストの入賞者の内の2人と、先月の緊急昇格試験の合格者の内、既に大活躍中の古屋あらた以外の2人がここに入っている。
上の階に入った、豊科・箱崎、男子寮のセレン・クロム、♪♪ハウスの中学生タレント、広沢ラナ・水野雪恵などとともに、あけぼのテレビ“Bチャンネル”の主力である!
松島ふうかは、Aチャンネル側にも度々アシスタント格で登場している。1月からは何かの司会してもらうからねと言われて張り切っている。花咲ロンド、桜野レイア、鈴鹿あまね・古屋あらた、などのMCを熱心に見て勉強しているようである。
11月24日(水).
アクアが白雪姫と狩人の2役を演じた日独合作映画『白雪物語』の主題歌『白い恋の物語』のCDが発売された。アクア26枚目のシングルである。このタイトル曲自体は7月に発売したアルバム『タブルボイス』からのシングルカットになるが“配役”が違う。
7月のアルバムでは
“赤”(女声歌唱)白雪姫=アクア、王子様=西宮ネオン
“青”(男声歌唱)白雪姫=白鳥リズム、王子様=アクア
となっていたが、今回はアクア自身が男声と女声でセルフデュエットしており、PVにおける配役は映画と同じ、白雪姫=アクア、狩人=アクア、となっている。
アクア自身が男声と女声でデュエットするのは『タブルボイス』の中の『男の子女の子』でも見せているが、その方式で『白い恋の物語』も歌っている。
PVには、狩人役のアクアが白雪役のアクアに弓矢を向けるシーン、白雪のアクアを護って狩人の妹役の七浜宇菜が怪物と戦うシーン、そして狩人役のアクアと妹役の七浜宇菜に護衛されて、武装した白雪役のアクアが王宮を進むシーンなど映画の一部の場面も取り込まれている。
(宇菜様かっこいい!という女性たちの声多数)
この映画のトレーラーも10月から流れており、コロナの影響でほんとうに映画館に行けるかな?という不安はあるものの、かなりの前売券が売れているようである。なお映画の前売券はコロナの非常事態宣言または蔓延防止等重点措置が発動された場合はキャンセルを受け付けるので必ず購入時のレシートを保管しておいてほしいと呼びかけている(販売したお店での払い戻しになる:消費税の計算法や店独自の会員制度・キャンペーンなどにより、店によって販売額が異なるので、興行元では払い戻しに応じられない)。
映画公開一週間後に発売される予定のDVD/Blurayの予約もかなり入っているようだ。
シングルは3曲入りである。
『白い恋の物語』(マリ&ケイ)
『白い雪・愛のテーマ』(甲斐流星作詞・ケイ作曲)
『リンゴのパイ』(翔太&リル子作詞・醍醐春海作曲)
ちなみに甲斐流星は絹川和泉の変名(「一時的なものだからペンネームではない」と和泉は言っていた)、翔太&リル子はアクア!のペンネームである。 tasiro ryuko をアナグラムして syota riruko になるのである。実際にはFとMが一緒に書いた詩らしい。
「Fちゃんがリル子で、Mちゃんが翔太?」
と尋ねたら
「ボクが翔太でMがリル子かなあ」
などとFが言って
「なんでだよ?」
とMが反発していた。この2人は本当に仲がいい。
『リンゴのパイ』ではアクア(白雪)・七浜宇菜(狩人の妹)・坂出モナ(白雪の侍女)・雨梨美貴子(王妃!)の4人で仲良くアップルパイを食べているシーンが映っている。
このCDは先日の“村上騒動”でアクアに多くの同情が集まっていたのもあり、予約だけで130万枚という物凄いことになった。これまでで最高売上を記録した『サンダーボルト』(2017.7)の220万枚を超える可能性が出て来た。
11月29日(月).
南アフリカでCOVID-19の新たな変異種、ο(オミクロン)株が急速に拡大していることを受け、政府は外国人の新規入国禁止などの水際対策を発表。東京五輪の時期にピークを迎えたδ(デルタ)株の勢いがやっと静まり、11月1日までに全国で飲食店の時短要請が解除され、ほっと一息ついた所でまた新たな変異種に対抗することになった。
ただ南アフリカの保険大臣のコメントやイギリス人記者のレポートで、今回の変異種は明らかに今までのものより症状が軽いという報告がなされたことから、一部知識人からは
「やはりCOVID-19はスペイン風邪同様、弱い変異種が広まることにより、終息を迎えるという仮説が正しい」
という意見も出て、オミクロンが収まったらその次は更に弱い変異種が出て、終息が近づくのではという期待の声もあがった。
ウィルス変異種の基本原理:弱い変異種は強い変異種を駆逐する。
なぜなら、強い変異種は感染者を寝込ませ、すぐ死なせるから、それ以上感染が広まらない。これに対して弱い変異種は感染した人自身は平気で、感染したことに気付かないまま普通に行動してまわり、どんどん感染を拡大させる。結果的に弱い変異種のほうが広まりやすい。
100年前のスペイン風邪は、普通の風邪並みの弱い変異種が広まったことで終焉したと言われている。
だからスペイン風邪のウィルスの子孫は恐らく現在でも残っているが、罹っても、みんなただの風邪だと思って風邪薬飲んで一週間くらい寝て治していると想像される。
12月1日(水).
女子寮・研修所に設置を進めていた自家発電設備が完成して引き渡された。
軽油を燃料とする(実は灯油や、食用油の廃油を処理した油でも燃える!)ディーゼル型自家発電設備である。一週間分の軽油も備蓄するが、万一何日も停電が続いた場合も、燃料の追加ができたら、長期間の運転が可能である。
この設備の導入で、災害対策はかなり万全になった。非常用の食料も一週間は寮生たちにちゃんと御飯を食べさせられるだけの非常食の備蓄を進めた。
12月3日(金) 6:37.
山梨県富士五湖付近を震源とする地震M4.8の地震が発生した。東京は多くの地域で震度3であったが、女子寮でも男子寮でもほとんどの寮生が飛び起きた。しかし今回は停電などもなく、女子寮では花ちゃんが館内放送で
「少し揺れたけど、大丈夫だからそのまま部屋に居なさい。朝食は少し遅れるかも知れないけどちゃんとデリバーするから」
とアナウンスすると、みんな安心して寝ていた(そろそろ起きた方がいいと思う)。
「え〜!?カレー粉って割らずに入れたほうが速くとけるの?」
と、その日政子はmixiの書き込みを見ていて声を挙げた。
「ああ、今話題になってるね。メーカーも困惑しているみたいでカスタマーセンターの回答が不安定だけど、多くの人が追試して確認してる」
「私も確認したい。冬、カレー作って」
「はいはい」
それで私はアクアに渡す曲『風よりも速く』のスコア最終調整の手を休めて、台所に立ち、玉葱・人参・ジャガイモを切って、お肉・しめじを解凍。ルクルーゼに入れて15分煮た。私はデスクに戻って作業していたのだが、IHのタイマーが鳴ったので、ごはんを冷凍室から出して電子レンジに掛けた上で、政子に
「カレールー入れていいよ」
と言う。
「よぉし」
と言って政子はモンハンライズの手を休めて出てくると、S&Bゴールデンカレー中辛のルーを半分切り取り線で切ると、開封して、割らずにそのまま入れた。
それでお玉で攪拌していたのだが、やがて
「嘘!?もうとけた」
と驚いている。
「速いね」
「あのね、あのね、最初はなかなか溶けないみたいで、やはり時間掛かるのではと思ってたのよ。それなのに、瞬間的に急に溶けちゃった」
「そうそう。突然とけるらしいね」
「今まで苦労して割っていたのは何だったの?」
「中にはすぐとけるようにと、わざわざ苦労して包丁で刻んでた人もいたみたいね」
「どうしてこんなことになるの?」
「まだ諸説あるけど、溶けると融けるの違いみたいね」
「何それ?」
私はホワイトボードに幾つかの“とける”を書いた。
溶ける
融ける
熔ける
解ける
そしてその横に意味を書いた。
溶ける:水に溶ける
融ける:融点を超えて液体になる
熔ける:金属が高温で液化する
解ける:雪や氷が暖かくなり水になる/方程式や問題を満す値が見つかる
「つまり何かと混ざって液体になるケースと純粋に態が変わる場合とがあるんだ」
「そうそう。サンズイの溶けるは水あるいは溶媒の中でイオン化または微粒子化して混じること、でもそれ以外はその物質自体が融点を超えて液体になること。特に金属や岩石の場合は火偏の熔を使う」
「戦後当用漢字制限で理科の授業で“熔岩”のことを“溶岩”と書いてたけど、岩が水に溶けたわけじゃないからあれは完全な誤り。“融岩”なら許せた」
「きっと日本語の分からない人たちが決めたのよ。“高嶺の花”を“高根の花”と書くのも意味がまるで違ってしまう」
と政子が言う。
「右側が虫の融は一般的に融点を越えて固体が液体に変化すること。解の字は雪や氷の類いだけに使う」
「でもごめん。もう少し簡単に説明して」
「つまりね。カレールーがスープの中に“溶ける”のなら、表面積が大きいほうが速く溶ける。だからみんなそういう原理で溶けるのだと思って、割ってみたり、あるいは更には細かく刻んだりしていた。ところがカレールーは“溶ける”んじゃなくて“融ける”ものだったんだよ」
「どういうこと?」
「カレールーというのは、様々な旨味成分やスパイスを油脂で堅めたものなんだよ。油脂で固めているから、ある程度の温度になれば自然と融解する。あれはお湯に溶けていたんじゃないんだな」
「へー!へー!へー!」(さすがに古いと思うがマリは時代を超えて生きている)
「だから高温にするのなら別に割らずにそのまま鍋に入れた方が熱が籠もりやすいし、隣接している部分に融解する熱が伝わって速く融ける。更には周囲が融け始めるとスープの成分と混じって融けにくい性質に変わるらしい。だから、細かく割ってしまうと、かえって融けにくくなる。刻むのは最悪」
「つまり今まではわざわざ手間掛けて融けにくくしてたのか」
「まあ恋もそうだね。相手の心は“溶かす”ものではなく“融かす”もの」
「ほほぉ」
「べたべた相手の身体にタッチして口説こうとしても相手は逃げる」
「私はぶん殴った」
“殴った”って実体験??相手は大輔さんか?
「でも敢えて紳士的に少し距離を取って言葉で口説けば相手のハートは熱くなって心が融けるんだよ」
「そうか、恋愛とカレールーは同じだったのか!」
「この手の物事は結構ありそうだよね」
「北風と太陽もそうだよね。北風の直接攻撃には抵抗したけど、太陽の赤外線による遠隔攻撃で落ちた」
「確かに確かに」
「よし。カレールーの恋という詩を書こう」
「へー!」
それでマリはできあがったカレーライスとフルーツヨーグルトを食べながら、楽しそうに詩を書いていた。
12月4日(土).
川崎市内のオープンセット(元々『ロミオとジュリエット』の撮影のために作られたもの)を舞台に『十五少年漂流記』の撮影が始まった。
出演者は中高生世代の男性俳優15人である。人数が多いので、既にドラマや映画で活躍している人だけでなく、この時点では全く無名だった劇団の団員なども選ばれている。
ストーリーはだいたい原作の流れに近いが、原作にあるような黒人の見習い少年船員を人間としてカウントしないような箇所は修正されており、海洋少年団に所属していて、船のことに詳しいという設定になった。また後半の銃撃戦で敵を射殺するような所もカットされ、投石で戦ったり、落とし穴に落としたりして降参させ、敵も改心するという筋書きになっている(投石も充分殺傷力があるし落とし穴でも死亡することがあるが)。
『ピーターパン』の原作でも子供たちが海賊を殺しているが、恐らく19世紀のヨーロッパの感覚では、悪い奴らは殺していいし、それを殺すのが勇敢な行為であると考えられていたのだろう。しかし少なくとも現代日本では子供に殺人をおかさせるのは、許されない展開である。
なお、この物語の中で、『ロミオとジュリエット』以来使用されてきたガレオン船は(島の住居を作る材料にするため)解体される。このドラマの撮影後、オープンセットも年内に解体されて、更地にし、地主さんに返却されることになる。地主さんはここにマンションを建てたいらしい(交通の便が悪いし売れない気がする)。
このガレオン船は、基本骨格部分が実はH型鋼でできている。それが映るとまずいので、テレビ局の道具係さんが鉄鉱に木目シート!を貼り付けて木材に装う加工をして解体の場面を撮影した。
12月6日(月).
アクアが白雪姫と狩人、ドイツ人俳優ロビン・フライフォーゲルが王子を演じた日独合作映画『白雪物語 Die Geschichte von Schneewittchen』が、日本・北米・オーストラリアとニュージーランド、また、ロシアを含むヨーロッパ全土で同時公開された。日本でも0:00からの上映を設定した映画館があったが、最初に公開されたのは、時差の関係で、日本より3時間進んでいるニュージーランドだった。それでオーストラリアからわざわざ移動して見た人もあったという報道があった。
夏に公開された、アクアがロミオとジュリエットの双方を演じた映画『ロミオとジュリエット』でアクアに興味を持った人が多く、最初から加熱ぎみであった。初日だけで全世界200万人が見たのではという報道もなされていた。
(映画会社は過熱しすぎて映画館に殺到する事態を避けるため数字を公表しなかった。また月曜日の公開にしたのも初日の密集をできるだけ抑えるためである)
オミクロン株の脅威が知れわたった直後なので、アクア、フライフォーゲル、監督の舞台挨拶は中止され、代わりのビデオが主な動画サイトに掲載された。3人とも、日本語・ドイツ語・英語・フランス語・スペイン語・ロシア語の6ヶ国語で挨拶している。
なおアジア地域での公開は、各言語版がその国の配給会社に委ねられており、やや遅れることになるらしい。しかし英語の分かる人の多いインドでは、一週間後に発売される予定のDVDを予約している人がかなり出ているという話であった。
日本国内での反応。
「アクア、可愛いし格好良い!」
「アクア、もう嫁さんにしたい」
「宇菜様かっこいい!お嫁さんになりたい」
今一性別がよく分からない。
「白雪姫と王妃の戦闘シーン、すごいマジにやってる感じだったんだけど吹き替え?」
「アクアは『ロミオとジュリエット』でも剣での戦いは見せてたね」
「雨梨美貴子さんは時代劇で日本刀での立ち回りを見せたことある。たぶんどちらも吹き替え無しの演技だと思う」
「あのお城はCG?よくできてると思った」
「本当に建てたらしいよ」
「じゃ1年くらい前から企画してたのかね」
誰もわずか半月で建ったとは思いもしない。
「郷愁村に建ってるよ。年明けたら八犬伝村と合わせて公開するらしいよ」
「ああ。八犬伝も録画予約しとかなくちゃ」
(対牛楼は、あの急な梯子を観光客に登り降りさせるのは危険なので、エレベータを取り付ける改造をする予定。また春日部で組んでいたセットも八犬伝村に移送予定である)
海外での反応。
「アクアちゃん、ジュリエットも可愛かったけど、白雪姫も可愛い」
「やはりこの子、ジュリエットにしろ、白雪にしろ、意志の強い女が似合うね」
「新しい女性像の理想型だと思う」
「俺の妻にしたい」
「私の奧さんになって欲しい」
「共演の弟のアクオ君も格好良いね」
「うん。アクオ君が馬を走らせるシーン、弓矢を撃つシーン、格好よくてしびれた」
「私を奧さんにして欲しい」
海外では、アクアとアクオ(或いはマクラとサクマ)の男女の双子と思われているようである。
今回もエンドロールでは
MAQURA -> MR.AQUA,
SAQUMA -> MS.AQUA
というアナグラムがアニメーションで入っている。
なお、フライフォーゲルも美形なので、奧さん志願の女性がたくさん出ていたようである。
コスモスは大曽根さんが、またまた直々に信濃町の事務所まで来たので、とってもいや〜〜〜な予感がした。
「まあそういう訳で、コスモス君。アクアちゃんの次の映画を撮ろう」
「今度は何でしょう?エンデの "Die unendliche Geschichte" (日本では英語の"Never ending story" の名前で知られる)のアトレーユでもさせましょうか」
「アクアちゃんにエンデの『モモ』(Momo)を演じてくれないかという話もあるんだけどね」
「『モモ』の時間泥棒の役ですか?」
大曽根さんは虚を突かれたようだったが
「アクアちゃんが、うようよ大量に動き回ったら、ファンは喜ぶかも知れないね!」
と言った。
大曽根とコスモスが視線を交わして意味ありげに微笑む。
「何か『逃走中』の大量ハンターみたい」
と川崎ゆりこ。
「『くるみ割り人形』のクララというか原作ではマリーなんだけど(原作ではクララはマリーの姉の名前。たぶんプティバの間違い)、そんな話もあったんだけど、アクアちゃん、確かバレエの『くるみ割り人形』を踊ったことあったと言ってたよね?」
「ええ。クララと金平糖を踊ったそうです。本来の主役の子が怪我して出られなかったので代役だったそうですが。でもクララは病弱で、ねずみに脅されてお菓子を取られるとか性格的に弱すぎる感じで、アクアには合いませんよ」
「うん。実は僕もクララはアクアちゃんの性格ではない気がした。もしやるなら、木田いなほではどうかと推薦しておいた。そちらで話が進むかも知れない」
「ふたりのロッテとかはどう?アクアちゃんのロッテとルイーゼの1人2役で」
「どちらも女の子じゃないですか!」
「男女のふたごだけど容姿はそっくりという設定に改変すればいい。男の子と女の子が入れ替わると、男の子の女装と女の子の男装が見られることになるよ」
と大曽根さんが言うと
「それいい!やりましょう」
と川崎ゆりこが言った。
「でもそれだと先日水森ビーナでやった『あべこべ物語』と似てますよ」
「そういえばそうかな」
「それにそういう設定をアクアが了承する訳が無い」
とコスモスは言ったのだが
「欺せばいいですよ。あの子簡単に欺されるから」
などと、ゆりこは言っている。
「あの子、わざと欺されてるのではないかという気がしてならないんですが」
と近くに居た花咲ロンドまで言う。
「本当は女の子役をしたいんだけど、それを言うのが恥ずかしいから、ボク女の子役はしませんと主張して、それで欺されて仕方なく演じた、というのを装ってるんだよ」
などとゆりこ。
「『ロミオとジュリエット』が良かったから同じシェイクスピアで『お気に召すまま』という意見もあったのだけどね」
「それアクアが適任!」
と川崎ゆりこが言う。
「だいたい『白雪姫』だってルーツはシェイクスピアですからね」
「まあそういう訳で、第1候補『ふたりのロッテ』、第2候補『モモ』、第3候補『お気に召すまま』といった線で考えている。少し検討しててくれない?他にももしアクアちゃんに似合いそうな“女の子主人公”の話があったら提案してもらってもいい。年明けから具体的なプロジェクトを始動させたいから」
と言って、大曽根部長は帰った。
1 2 3 4 5 6 7 8
【夏の日の想い出・Long Long Ago】(8)