【春秋】(3)

前頁次頁目次

1  2  3  4 
 
千里たちが北海道で『赤い玉・白い玉』の制作をしていた9月24-25日、千葉県では秋季バスケット選手権の1-2回戦が行われていた。但し女子はチームが少ないので25日に1回戦の3試合が行われる。千里の古巣であり、現在はケイがオーナーを務めているローキューツはこの1回戦は不戦勝であった。つまりこの週はローキューツは試合は無く、翌週の準決勝から登場する。
 

金沢のK大学・笑劇団では、夏休み中、10月下旬の学園祭に向けて『アリババと4人の盗賊』の練習に余念が無かった。
 
配役はこのようになっている。
 
アリババ 楡木♂(2年)
アリババの妻 桃崎♂(1年)
カシム 柏原♂(2年)
カシムの妻 楢山♂(1年)
カシムの息子 桧川♂(3年)
モルディアナ 吉田♂(1年)
靴屋の老人 槇戸♂(2年)
盗賊の首領 桜井♂(3年)部長
手下1・客人1 杉浦♂(3年)
手下2・客人2 松居♂(4年)
手下3・客人3 梅野♀(4年)前部長
 
1人だけいる女性(前部長)は入学した時は男だったのだが、いつの間にか女性になってしまって、現在唯一の女性部員である。手術したのかどうかまでは聞いていないが、普通に女にしか見えないし、声も女の声である。この部の部長は3代続けて性別が途中で変わっている。現在の部員は、彼女以外は全て男である。そして1年生は全員女役である!
 
「女の服に慣れろと言われて、ここしばらくずっと女の下着つけてるんだけどさあ、なんか変な気分にならない?」
「女の下着ってさあ・・・なんか肌触りがいいよな?」
「そうそう。もう癖になりそうだよ」
「俺、既に癖になりつつあるかも。こないだもうっかりスカートのままアパートを出てコンビニに行こうとして50m近く歩いてから気付いて、慌てて着換えに戻ったよ」
「俺は、うっかりスカート姿のまま宅急便受け取っちゃったよ」
 
などという同学年の2人の会話を聞いて吉田は「うーん」と悩んでいた。正直吉田も、最初の内は女のパンティを穿いただけで、興奮してしまって、つい「やって」しまったものだが、最近は何とか慣れて平気になってきた。しかし・・・平気になってきた自分が怖い! 足の毛を剃るのも日々の習慣になってるし。
 
「でも3代続けて部長は性転換したんだろ?桜井部長、どうするんだろう?」
「あの人、結構怪しい気がする」
「桜井さんが2年前の公演『坊ちゃん』でマドンナ役してる写真見たけど凄い美人だった」
「去年の『シンデレラ』のお母さん役の写真も見たけど普通に女にしか見えん」
 
「学園祭終わったら、女の格好で出てきたりして」
「いや、学園祭までにもう女になっていたりして」
 
「次の部長は誰だろう?」
「楡木さんじゃないの?」
「演技力あるしね」
「女装が似合いそうだし」
「そっちで選ぶのかい!」
 

青葉は26日(月)の朝の便で富山に戻ろうと思った。
 
女満別9:30-11:25羽田/東京13:24-16:06新高岡
 
なお、千里姉は札幌に用事があるらしく。ここに来る時に使ったレンタカーで明日札幌まで行き、そちらの用事を済ませてから東京に戻るらしい。
 

ところが25日の夜、牧場で夕食を頂いてからE棟の部屋(結局千里と同室である)に戻ると、自分のスマホにCメールが入っているのに気付く。母からで《そちらの案件が一段落したら電話して》というメッセージである。時刻を見ると今日25日の夕方18時半に送信されている。これは多分あまり早く送信すると自分が気にするから、終わった頃を待って送ったのではと思った。
 
その場に居るのは千里姉だけなので、千里姉なら居ても大丈夫だろうと思い、母に電話を掛けてみた。
 
「そちら終わった?」
と母。
 
「だいたいね」
と青葉。
 
「実は連絡があったのは昨日なんだけど」
と母は話す。やはり、こちらの用事が終わるまで待っていたようだ。
 
「左倉ハルさんという人覚えてる?」
「秋田杉のボールペンの修理の件の子だね。当時は中学生だったけど、もう高校生になってるかな」
「そうそう。ボールペンの修理でお世話になったと言ってた。その人から連絡があってね」
「うん」
 
「ちょっと相談したいことがあるらしいのよ。内容は素人の私が聞いて変に誤解が生じるといけないから聞いてない」
「それでいいよ。連絡先は聞いてる?」
「うん。本人の携帯に電話かメールもらえたらということなんだけどね」
 
それで母から聞いたアドレスに取り敢えずメールを送ってみた。それで返信を待つことにする。
 

「青葉もホントに忙しいね!大学の授業受ける暇が無いんじゃない?」
と千里から言われる。
 
「結果的にだいぶサボってる。割とやばい」
「必須科目だけでも絶対に落とさないようにね。4年で卒業できなくなるから」
「そうなんだよねぇ」
 
と言って青葉はため息をつく。
 
「アナウンス学校まで行けてないでしょ?」
「事実上、籍を置いているだけになっている」
「まあそうだろうね。部活までやってるし」
「やめさせてもらえないんだよ!」
 
千里姉はホントに可笑しそうに笑った。
 
「でもちー姉の大学生時代もかなり無茶苦茶だったと思うけど」
と青葉は言う。
 
「ファミレスのバイト、神社のバイトをしつつ、作曲の仕事をしつつ、バスケットの選手をして日本代表までやりつつ、学生生活、しかも理系なんて、ほとんど無理ゲーだよ」
と青葉。
 
「まあ私はバスケと作曲以外はまじめにやってないからね」
と千里。
 
「うーん・・・・」
「青葉は全てをまじめにやろうとするから破綻する」
「正直、身体が3つくらい欲しい」
と青葉は言った。
 
「自分のクローンでも作る?」
「20歳の自分を作るには20年掛かるし」
「まあそれがクローンの問題だろうね。人間を丸ごとコピーとかできないし」
 
「ちー姉は丸ごとコピーした、ちー姉が3〜4人居るんじゃないかと思いたくなる。神社の副巫女長は名前だけみたいだけど、作曲家とバスケット選手だけでもかなり忙しいはず。もうソフトハウスのことは忘れることにした」
 
「まあ実際問題として、あそこにはほとんど行ってないしね」
「だよね〜」
 

青葉は今日の昼間に疑問に思ったことを聞いてみようと思った。
 
「ちー姉のフルートが物凄いと思ったんだけど、いったいいつ練習したの?」
 
「私はフルートは大したことないし、そんなに練習してないよ。私の基本は龍笛だし。フルートはゴールデンシックスや、その前身のDRK、それに高校時代に所属していたオーケストラでフルートを吹いてたからそれで練習したのと、あとは音源制作の場でフルート吹く機会が結構あるから、それで自然に上達した分もあると思う」
 
「でもさ、今日の音源制作でだけど」
 
と言って、青葉は他の人の演奏にピタリと合わせて同じような音が出るように吹くというのは、その人を遙かに凌駕する技術があってこそできるのではないかという今日の考察を話した。
 
「それは相手が物凄く上手い人の場合だよ」
と言って、千里は笑った。
 
「だって秋乃さんって、音楽大学の管楽器科を出てて、フルートの専門家なんでしょ?」
 
「音楽大学の管楽器科を出ているから凄いということはない」
「えっと・・・・」
「そもそも風花はフルートよりピアノの方がずっと巧い」
「そうなの!?」
「ピアノ科に入りたかったけど、♪♪大学のピアノ科なんてとんでもない天才揃いだから入れず、第2志望の管楽器科に入ったと言っていたよ」
「そういう人って結構いるかも」
 
「今日の演奏でいえば、あれが今田七美花とか七星さんのフルートと音を合わせるというのならできなかったと思うよ」
「七星さんの方が秋乃さんより上手い?」
「それは微妙だけど、タイプが違うんだよ」
 
「タイプ??」
 
「風花の吹き方はオーケストラの中の演奏者のような吹き方。元々均質な音を出しているんだよ。そもそも使っているフルートがプロユースの楽器としては、普及品クラスだしね」
 
「そういえばそうだった」
 
「最初から合わせやすい音を出してくれているから、こちらもそれに合わせられただけだよ」
 
「なるほどー」
 
「ヴァイオリンが合わなかったのは、真知子ちゃんもケイも双方がソロ奏者志向で、むしろ他の楽器に埋もれない弾き方をしてきているからだよ」
 
「あぁ・・・」
 
「だから七星さんや鷹野さんのヴァイオリンにも、ケイは合わせきれないと思う。ケイの方が遙かに巧いにもかかわらず。でも七星さんと鷹野さんなら相互に合わせられる」
 
「ソロ志向か、合奏志向かという問題か・・・」
 
「それはその音楽家自身の生き方とも関わってくる問題だよね」
「難しい・・・・」
 

左倉ハルからの電話は15分後に掛かってきた。
 
「済みません。練習中だったもので。今母の車で帰宅途中で、それで今着信に気付きまして」
「ハルちゃん、部活やってるの?」
「はい。バスケットなんです」
「それって・・・・男子?女子?」
「女子バスケ部に入れてもらいました」
「良かったね!」
「それでインターハイにも行ってきたんですよ」
「凄いじゃん!だったら富山B高校?」
と青葉は千里が書いてくれたメモを見ながら言った。
 
「はい、そうなんです」
「ベスト8まで行くなんて凄いね」
これも千里が書いてくれたメモのお陰で言えたことである。
 
「本当はもう1勝でもしたかったんですけど、これでも校長・理事長から褒めてもらいました」
「うん、凄い凄い。でも相手が優勝した愛知J学園じゃ厳しいもん」
「いや、実力差を見せつけられました」
 

「それで実はそのバスケットの練習をしている体育館なんですけど」
「うん」
「そこにですね・・・出るんですよ」
 
青葉は「あれ?」と思った。
 
こういう時によく感じがちな、背中がぞわわっとするような感覚が無かったのである。つまり・・・これは悪いものでは無い。
 
「誰か何か見た?」
「それがまだ『見た』人はいないんです。音だけなんですよね」
「へー」
 
「最初私が聞いたのは、夜8時過ぎにフロアで練習していた時に、教官室でドリブルする音がしたんですよ」
「なるほど」
「先生が行ってみたら誰も居なかったということで、外の騒音か何かを聞き間違ったのかなとも言っていたんですが」
「うん」
 
「朝練に来た子が、ボールがゴールを揺らす音を聞いたので、もう誰か来てると思って『お疲れ様でーす』と言って体育館の戸を開けたら誰も居なかったとか」
「朝にも出るんだ!」
 
「気配を感じた子もいるんです。練習試合していて、ドリブル中に後ろに気配を感じたんで、スティール警戒してドリブル中止してしっかりホールドしたら、周囲にも誰もいなかったとか」
「堂々とコートにまで出てくるんだ!」
 
「最初は気のせいではとか、何かの聞き間違いではと言っていたのですが、あまりにも体験する子が多いもので、ひょっとして痴漢ではないかというので一時は警備員さんに体育館周辺に立っていてもらったんですよ。ところが警備員さんがおられるのに、誰も居ない教官室から音がしたりして。私たちが騒いだので警備員さんが急行してくださったんですが、やはり教官室には誰も居ないんですよね。そしてそもそも警備員さんはその音を聞いてなかったんですよ」
 
「もしかして聞いてる子と聞いてない子がいたりして?」
「実はそうなんです。部員が50人いる中に、結構熱心に練習しているのに1度も聞いてない子も割と居るんです。それと顧問の先生とコーチ1人は聞いているんですが、もう1人のコーチは聞いてないんですよね」
 
霊感の全く無い人っているからなあ、と青葉は思う。
 
「あと、体育館に歪みとか出ていて、家鳴りがしているのでは?という意見もあったので、建築会社の人に見て歪みとか測定してもらったのですが、問題は無いということで」
 
「それいつ頃から始まったの?」
「コーチがみんなに個別に面談して、怪しいことが起きたケースを全部報告させて報告書にまとめたのですが、そしたら一番早い現象は、インターハイ富山県予選の直後からあっていたらしいです」
 
「その報告書見たい」
「コピーしてお送りするように言いましょう?」
「いや、多分これは現地に行くことになると思うから、その時に見るよ」
「分かりました。よろしくお願いします」
 
「その予選の日程は?」
「6月5日に終了しています。ですから怪異は6月6日頃に始まったのだと思います」
「それで今も起きているのね?」
「そうなんです。週に数回誰かが経験しています。あまり多いので、最近はもうみんな気にしないようにしているんですが、やはり夜遅く練習している時に正体不明の音がするのは、あまり気持ち良くないので」
 
「じゃとにかく1度見てみようかな」
「お願いします。依頼料に関しては、私が凄腕の霊能者さんを知っていると言ったら、必要なお金は理事長さんが個人的に出すからと言って下さったんですよ」
 
「分かった。いつなら行ってもいい?」
「川上さん、平日は学校がありますよね?」
「今月いっぱい夏休みだよ」
「わあ、大学は違うんですね。どちらの大学でしたっけ?」
「金沢のK大学」
「すごーい!一流大学だ!」
「そうでもないですけどね〜」
 
「こちらは平日でも土日でもいいのですが・・・」
「じゃ明日、そちらに寄ってみようか?」
「いいんですか?よろしくお願いします!」
 
「授業は何時まで?」
「明日は16時半に終わります。その後、教室の掃除とかしてだいたい17時頃に部員が集まり始めると思うのですが。でも怪異はやはり日が落ちてから始まることが多いんですよ」
「ちょっと待ってね」
 
明日9月26日の富山の日没を自分のスマホを使い、国立天文台のサイトで確認すると、17:42である。
 
「明日の日没は17:42だね。だったら17時半くらいにそちらに行こうかな」
 
「済みません。よろしくお願いします。もし早く着いた場合は、職員室で顧問の峰川先生かコーチで講師の花形先生あるいは高橋先生に声をお掛け下さい」
 
青葉はその名前をメモした。
 
「分かった。時間が変わったら連絡するね」
 

青葉は電話を切って少し考えてから言った。
 
「ねぇ、ちー姉、明日は札幌で用事があるんだったよね?」
「ちょっと物を受け渡すだけなんだけよ。ここに来る途中渡せたらよかったんだけど、帯広経由で走ったし、深夜だったからね。でも明日、富山に付き合ってもいいよ」
 
「その用事は?」
 
千里は数秒考えてから言った。
 
「今から出発して、札幌で荷物の受け渡しをする」
「え〜〜〜!?」
 

千里は自分のパソコンを取り出して春美から渡されたパスワードで無線LAN経由でネットに接続し、どうもルート検索をしているようである。
 
「ここから札幌まで5-6時間あれば行く。それでレンタカーは札幌に住んでる玲羅に返却を頼んで、私たちは朝1番の新千歳発羽田行きに乗る。それで富山に入るというのはどうよ?実は荷物を渡す相手が玲羅なんだよ」
 
千里姉が書き出したルートはこのようなものである。
 
美幌21:00-3:00札幌/新千歳7:30-9:05羽田10:15-11:15富山
 
「昼前に入れるのか・・・・」
 
「うまい具合に富山空港行きの連絡があるんだよね。それでハルちゃんの授業が終わるまで現地で少し時間調整すればいいし」
と千里。
 
「それでももいいね」
と青葉。
 
「女満別空港の始発で帰ると、富山行きの飛行機は無くて13:24の新幹線にしか間に合わないからハルちゃんの高校には16時半になっちゃうんだよね」
 
女満別9:30-11:25羽田/東京13:24-15:57富山
 
「でも、できたら15時半くらいには着いて、学校に入る前に周辺を少し歩いてみた方がいいとは思わない?
 
「確かにこの事件はその場でちょちょいと対応できるものではない気もする」
と青葉も言った。
 

「じゃ、今すぐ出発しよう」
 
それで千里は春美の携帯に電話し、急用ができたので今から出発すると言った。
 
「急用ってこの時間からなんですか?」
「うん。ちょっと札幌で荷物の受け渡しをしたくて。更に明日の午後富山市内に行く用事ができちゃったから、どっちみち女満別の始発では間に合わないんだよ。それで新千歳から羽田への始発に乗ろうと思って」
 
「あ、だったら私同乗させてもらえません?私も明日札幌に出る用事があったんですよ」
と春美。
 
「いいよ」
「運転交替でいきましょうよ。何でしたらレンタカーの返却は私がしておきますよ」
 
「だったらお願いしようかな」
と千里。
 

それで結局各々準備を整えて21:30に出発することにした。千里は妹の玲羅に渡す品物があるらしく、連絡を取っていた。深夜の受け渡しというので向こうはびっくりしていたようだが、元々向こうは夜型の生活なので、夜中の行動は全く問題無い(現在している仕事もお昼に出勤して終電で帰るのが普通らしい)。札幌の到着予定時刻は午前3時である。
 
最初は千里が運転し、青葉が助手席、春美が後部座席に座って、春美には仮眠しておくように言っておいた。
 
しかしどうも春美は話したいことがあるようであった。
 
「このことは亜記宏には聞かれたくないのですが・・・」
「私たちは守秘義務があります。聞いたことを無闇に他の人には話しませんよ」
 
「私、実は昨夜夢を見たんです」
「夢?」
「物凄く現実感のある夢で。むしろ夢ではなく現実のようにも思えるんですが、実は母・・・真枝弓恵と会ったんです」
「お母さんと?」
「母はもう死んでから9年経ちますし。だから夢なんでしょうけど」
 
青葉は弓恵が春美の守護に入っていることには気付いていた。実の息子である亜記宏ではなく春美の方の守護に入っているのはきっと春美の行く末を案じていたからだろう。そしてその守護霊が『何か』の影響で実体化に近い状態になったのではという気がした。
 
「それで母がこんなことを言ったんです。誰にも言わずに墓場に持って行ったんだけど、やはり私だけには話したいと」
 
青葉も千里も無反応である。こういう状況でポーカーフェイスを保つのは青葉でも十分出来る。
 
「母は、実音子さんとそのお母さんが人工授精と代理母で子供を作ろうとしていることに不快感を持っていたと言いました。私が子供を産めない女だから身を引きたい、お母ちゃんに孫の顔を見せてあげたいと強く主張したから、母は亜記宏が実音子さんと結婚することを渋々認めたと言いました。それなのに、代理母とか生殖細胞を借りるとか、それならやはり亜記宏は私と結婚させるべきだったと母は悔やんでいました」
 
青葉も千里も無言で聞いている。
 
「しかも亜記宏がEDになってしまって、射精もできない。それで精子は実音子さんの親族の物、卵子は血縁関係は無いが、親しい人の物を使うと聞いた。ただその卵子は生の物が得られるが、精子は冷凍されたものが3本あるだけで、本人は事情によりもう精子が提供できなくなっているという話だった」
 
それはつまり実音子として亜記宏と結婚した駆志男の男性時代の精子を冷凍していたものだろう。
 
「それでですね。母は実音子さんの実家を訪れた時に偶然見かけた、冷凍精子を保存し続けるかどうかを確認する手紙にですね。破棄するというのに○を付けて返事を出しちゃったと言ったんですよ」
 
と言ってから
「これ犯罪になりますかね?」
と心配そうに訊いた。
 
「夢の中で既に亡くなっている人が春美さんに語ったことを裁ける裁判官なんて居ませんよ」
と青葉は優しく言った。
 
「ですよね。。。それで結局、その人工授精用の精子は破棄されてしまったんだそうです。当時はその件で大揉めに揉めたようですが、誰がその破棄してという返信を出したかなんて分からない。あの家は人の出入りが激しいから、やろうと思えば誰でもできたんですよ。○を付けるだけですから筆跡も分からない。大将とうまく行っていなかったパートさんが3人疑われて辞めたそうです。本来は破棄の選択の場合は電話で再確認するのですが、この時の病院のスタッフの間で行き違いがあって、その確認がされているものと勘違いして破棄してしまったらしいです」
 
「ともかくもその精子は無くなってしまった。それで困っていた時に、母は年数が経っていて使えるかどうか不明だが、亜記宏の精子を若い頃冷凍保存したものがあるのだが、と実音子さんに言った。すると、こちらの親族の精子が使えないのは残念だけど、亜記宏さんの精子があるならそれで子供を作ることを試してみたいと実音子さんは言った。それで精子は母が亜記宏の精子と称して持ち込んだものを使ったんです」
 
「それが実は春美さんの精子だったんですね」
 
「はい。夢の中で母は、そうだと言っていました。だから実音子さんや、向こうのお母さんは最後まであの子たちは有稀子さんの卵子と亜記宏の精子から生まれたものと思い込んでいたと思います」
 
「お母さんとしてはきっと亜記宏さんの精子でも春美さんの精子でも良かったんですよ。どちらも自分の子供だから、生まれてくる子供はお母さんの孫になる」
と青葉は言った。
 
「母もそんなことを言っていました。子供を3人作ったら、1番目を亜記宏と実音子さんの子供、2番目を私の養子にして、3番目は有稀子さんの養子にするつもりだったそうです」
 
「じゃ、しずかちゃんは最初から春美さんの娘になる予定だったんですね」
「結果的にはそうなるんですよ。それを聞いて、私は、やはりしずかって最初から私の子供だったのかと思って。愛おしさが倍増した思いです」
 
青葉も千里も思わず笑みが浮かんだ。
 
「4人目を作ったのは織羽ちゃんが障碍を持っていたからですか?」
「そうです。だからやり直したんですよ」
「もしかして多津美ちゃんも代理母ですか?」
「母も確かではないがそうだと思うと言っていました。有稀子さんは双角子宮で妊娠の維持が困難なんですよ」
 
その問題は青葉・千里・天津子の話し合いの中では、どちらもあり得る、分からないということで結論を保留にしていたのだが、少なくとも“夢の中の”弓恵は代理母だと認識していたことになる。
 
「有稀子さんは織羽ちゃんは可愛いし、障碍は気にしないから、この子を欲しいと言ったらしいのですが、駆志男さんが、こういう子を育てる自信が無いと言い、亜記宏が自分が育てたいと言ったので亜記宏の子供になることになったそうです」
 
やはり当時関係者の間で揉め事は起きていた訳だ。トラブルは無かったと断言したのは亜記宏が織羽のことを思っての発言だろう。
 
「母は言っていました。亜記宏の血を引かない子を孫として受け入れる自信が無かったから、ほとんど衝動的に精子の破棄をさせてしまったけど、結果的に生まれてくるはずだった子供の命を奪ったことにもなる。その罪悪感が心を苛むと。でも私は川上さんたちがおっしゃったように、自分の血を引く子供が4人も出来ていたことが母の言葉からも確かめられて、あらためて感動しました。そのことを母に言ったら、嬉しそうな顔をしていました。ただ、その子たちが自分を“父親”とする子供であることは私としては嫌な気分なんですが」
 
運転している千里がその時、一瞬嫌そうな顔をしたのに青葉は気付いた。きっと今桃香姉のお腹の中にいる子:千里姉を父親とし、桃香姉を母親とする子:のことを思ったのだろう。千里姉も自分が父親になることに強い抵抗感を持っているのだろう。
 
「でも少なくとも、理香ちゃん、しずちゃん、織ちゃんの3人は春美さんのこと、ママと言ってくれているから、いいじゃないですか」
と千里は笑顔を作っていった。
 
「そうなんですよ!実際、私、最近あの子たちを自分で産んだような気がしてきていて」
「そう思っていていいと思いますよ。あの3人は春美さんが産んだんです」
 
「えへへ。本当にそう思っちゃおうかな」
「いいんじゃないですか」
 
春美は“夢の中”で母と対話した上に、その話を青葉たちにして、心の荷物を降ろせたからか、あるいは3人の母親としての自覚を再認識したからか、安らかな顔をしているのを、青葉はミラーの中に見た。
 

春美が精神的にかなり疲れている感じなので、寝てなさいと言って、車は結局千里と青葉が交替で運転して、2時すぎに札幌に到着した。玲羅のアパートに寄って“品物”を渡す。
 
“品物”というのはフルートであった。
 
「ありがとう!自分ではとても買えないし、どうしよう。長期ローン組もうかと思ってたから」
と玲羅は言っていた。
 
「演奏のお仕事があるの?」
と青葉は訊いた。
 
「そうそう。私は北海道ローカルのCMとか地方制作番組とかのBGMを制作する仕事をしてるのよ。だいたい著作権の切れた古い楽曲とかをアレンジして使って。最近東京だとこういうの打ち込みなんだろうけど、実際問題として打ち込みで作るよりギャラを払う必要の無い社員アーティストに生楽器で演奏させた方が早いし、費用も掛からないのよね。特に生番組なんてその場で雰囲気に合わせた曲を即興で演奏しないといけないし」
 
「昔でいう劇伴だね」
「そうそう。劇伴」
 
社員というのがミソだなと青葉は思った。
 
昔のドラマは生放送であった。そしてドラマの展開の状況に合った音楽を放送局の専属オーケストラがその場で演奏していた。これを劇伴と言ったのだが、近年はドラマは全部録画になり、またBGMもストックされたものの中から編集段階で適当なものを選んでミックスしている。
 
「私の担当はギターとかピアノやエレクトーンなんだけど、その日来ているメンツの構成によっては結構フルートを吹くこともあって。取り敢えず大学生時代にお姉ちゃんから買ってもらっていたヤマハの白銅のフルートで吹いていたんだけど、そのフルートはあまりにも安物すぎると言われて。一応20万円までは会社から補助出してやると言われたから、その20万は出たらお姉ちゃんに渡すね」
 
「もらえるならありがたくもらっておく」
と千里。
 
「見ていい?」
と青葉は訊いた。
 
「うん」
 
それでケースを開けてみる。
 
「これ私が買ったのと同じ物だ!」
 
ヤマハ・イデアルのドローンモデルYFL-897Dであった。
 
「うん。お揃いだね。ふたりとも頑張るといいね」
と千里。
「へー、青葉と同じ楽器かあ。お互い、頑張って吹きこなせるようにしようよ」
と玲羅。
「うん。頑張ろう」
と青葉も答えた。
 
それで青葉と玲羅は笑顔で握手した。
 
「ところで玲羅、頼みがあるんだけど」
と千里は言った。
 
「うん?」
「少しここで寝せて」
「寝てって!布団は無いけどストーブ焚いていればごろ寝でいいよね?」
「助かる」
 
それで車内で寝ていた春美も起こしてきて、玲羅のアパートで休ませてもらった。
 

朝5時に千里が目を覚まし、青葉と玲羅を起こす。春美は熟睡しているので取り敢えず放置して、玲羅がふたりを新千歳空港まで送ってくれた。
 
「じゃレンタカーは返して、私は電車で帰るね」
「うん。ありがとう。借りた時に3日分払っているから大丈夫と思うけど、念のため」
と言って千里が玲羅に2万円渡していた。
 
「余ったら使い込んでもいい?」
「OKOK。送ってくれたのと泊めてくれたお駄賃ということで」
「了解〜」
 

それで玲羅と別れて空港の建物に入る。チケットを買おうと航空会社のカウンターの方に歩いて行っていたら、
 
「千里〜、青葉〜」
という声がする。
 
見ると、マリが手を振っていて、ケイと佐良さんもいる。
 
「どうしたの?」
と千里が訊く。
 
「マリが今日10時からのアクアのイベントに行きたいから新千歳を朝一番の飛行機で帰ると言って」
とケイは言っている。
 
「平日なのに、昼間のイベントに登場するの?」
「なんか文化祭とかの代休らしい」
「その代休に休めないというのはアクアも大変だなあ」
「全く」
「でもチケットは?」
「マリが直接秋風コスモスに電話して、マリさんならいいですよと言ってもらった」
「まあ事実上のプロデューサーみたいなもんだからなあ」
「それで、佐良さんと私とで夜中プリウスを運転して新千歳まで来たんだよ」
 
「お疲れ様!」
 
ケイが千里に「ちょっと後で話したいことがある」と言ったので、羽田に着いてから一度ケイのマンションに寄ることにした。それで航空券は富山までではなく羽田までということにして、富山便はキャンセル、羽田行きの航空券のみ購入した。
 
そして朝一番7:30の飛行機に乗り羽田に9:05に到着すると、マリは佐良さんと一緒にイベント会場の方に向かって行く。
 
「ケイ、私、帰って来たら焼肉食べたい」
などとマリは言っていた。
 
「はいはい」
 

青葉と千里にケイは、羽田空港の駐車場に千里のアテンザが置いてあったので、それで恵比寿のケイのマンションまで移動した。
 
ケイは春美の演奏が1日目と2日目でまるで別人のように変わったし、積極性なども物凄く上がったことが気になってしょうがないと言った。青葉は基本的に守秘義務があるので話せないとは言いつつ、ある程度ケイの質問に答えてあげた。
 
結果的に春美のこれまでの辛い人生が浮き彫りになる。
 
「やっと結婚したんだし、幸せになれるといいね」
「あの子はきっと幸せになるよ。結果的には現在の一家離散生活が、快適なのかも知れないしね」
「それはあるかもね。月に1度のデートというのが、お互い強い刺激になると思うし」
 
「子供たちは、しずかが旭川の天津子ちゃんの所に毎週笛を習いに行っているし、そのタイミングで理香子に旭川に出てくるみたいだから、三姉妹はほぼ毎週、顔を合わせているみたいね。連休とかには函館に集まったり、美幌に集まることもあるみたいだし。春美さんの収入が充分あるからその交通費の負担が苦にならないんだよ」
 
「理香子ちゃんは合気道を習っているみたいだよ。あそこの神社の神職の人から」
「ああ、あの子は武闘派だもんね」
「学校では柔道部に入っているらしいけど、気の使い方がうまいから合気道の方が強いらしい」
「ほほお」
 

「ところで織羽ちゃん、凄く女らしいよね。結局あの子は女の子として生きて行くことにしたのかな?」
とケイは訊いた。
 
青葉と千里は顔を見合わせたものの、ケイになら話していいと判断した。
 
「精巣とも卵巣ともつかない曖昧な性腺は結局小学3年生の時に手術で除去したんだよ。外性器の形も結構曖昧だったから、同時に女性型にきちんと整形して、小学4年生以降、女性ホルモンを飲んでいるはず。戸籍上の性別も女で登録したはずだよ。だから戸籍上は次女になっていると思う」
 
戸籍上は、理香子が長女、しずかが長男、織羽が次女ということになる。しずかは「和志」から「しずか」への改名は認められたものの、半陰陽のケースではないので20歳になるまで戸籍上の性別が変更できない。ただ既に去勢はしているのでは?と青葉は想像していたが、それは想像なので人に話せない。ケイからも尋ねられたが分からないと答えておいた。
 
「じゃ織羽ちゃんの方は、もう完全に女の子なんだ?」
「うん。造膣術は18歳くらいになってからすると言っていたけどね」
「その方がいいだろうね。早くやり過ぎると後で調整が必要になる」
 
「冬は小学生の内に造膣術までやっちゃって、縮まないようにするのに苦労しなかった?」
「なぜ小学生の内に手術したなんて話になっているんだろう」
 
とケイは困惑したように言っていた。
 
「私はマリちゃんからも若葉ちゃんからも、そう聞いたけど」
「なぜ若葉がそういう認識なんだ〜!?」
 
ケイ(冬子)の男性時代の性器を目撃しているのが、実はマリ(政子)、若葉、奈緒、有咲の4人である。しかしマリはしばしば「高校の時、ケイのお股見ちゃったけど、おちんちんなんて無かったよ」などと言いふらしている。
 
なおケイの子供の頃の「何も付いてないお股」を目撃しているのが、松井静花(松原珠妃)や麻央、従姉の明奈などである。彼女らはケイがたぶん幼稚園くらいの内に病気か何かで男性器を除去したものと思い込んでいる雰囲気がある。
 

ケイのマンションで1時間近く過ごし、そろそろ出ようかなと言っていた時に千里がおもむろに楽譜を出してケイに渡した。
 
「まあそういう訳で、私こういう曲を書いたから、良かったら使ってくれない?」
 
Cubaseで打ち込んだ楽譜のようである。千里は一緒にUSBメモリーも渡した。
 
「『寒椿』か・・・・」
 
「寒椿は冬の厳しい環境の中で赤い花を咲かせる。ほんとに不幸の連続を生きてきた春美さんを見てて思いついたんだよ」
 
と千里は言った。
 
待て・・・。その曲、いつ譜面にまとめたんだ〜?と青葉はツッコみたくなった。
 

「そうだ。年末年始にローズ+リリーのツアーをやる予定なんだけど、千里と青葉は出られないかな?」
とケイは訊いた。
 
「日程は?」
 
「これまだ変わるかも知れないけど」
と言ってスケジュールを見せてくれる。
 
12月10日(土)東京深川アリーナ
12月11日(日)横浜エリーナ
12月17日(土)広島レッドアリーナ
12月18日(日)神戸ポートラントホール
12月23日(祝)愛知スポーツセンター
12月24日(土)大阪ユーホール
12月25日(日)福岡マリンアリーナ
12月28日(水)沖縄なんくるエリア
12月31日(土)カウントダウンライブ(場所は未定だが東北になる予定)
1月3日(火)札幌スポーツパーク
1月7日(土)宮城ハイパーアリーナ
1月8日(日)金沢スポーツセンター
1月9日(祝)大宮アリーナ
 
「土日中心かぁ・・・」
 
「私は無理。Wリーグの試合が土日中心」
と千里が言う。
「ああ、それでは無理だよね」
 
「週末の度に全国どこかに行く日程か・・・」
「青葉してあげたら?」
「そうだなあ。じゃちょっと頑張ってみるか」
「助かる」
 
「私は誰か代わりに出られる人がいないか知り合いを当たってみるよ」
 
と千里が言うと、青葉は「その知り合いって人間なのかね〜?」と思いながら千里を見た。もし例の「謎の男の娘」さんが来た場合は、じっくり観察してみたい。
 

結局11時半頃、マンションを出る。千里のアテンザをケイが運転して千里と青葉を東京駅まで送ってくれた。ケイは時々MT車の練習をしているらしく、この日はスムーズにアテンザを操作していた。そのアテンザはとりあえずケイのマンションの駐車場に再度入れておき、後で千里の専任ドライバー・矢鳴さんに回収してもらうことにした。
 
青葉と千里は12:24の《はくたか563号》に乗り、14:57に富山駅に到着した。お昼は東京駅で買った駅弁を車内で食べている。ハルには17時か18時頃行くと言っておいたので、まだ2〜3時間ある。まずは学校の周辺を歩いてみることにした。
 
「川のカーブの内側なんだよね・・・」
と青葉は呟いた。
 
「まあ雑多な霊が溜まりやすいよね」
と千里も言う。
 
それは事前に学校周辺の地図を見た段階で気付いていたことではあるが、現地に来てみると、確かに溜まりやすい環境であることが確認できた。
 
「でも今は特に変なものは溜まってない気がする」
「若くて元気いっぱいの子たちが大勢居るから、浄化もされやすいよ」
「そうなんだよね〜」
 
エネルギーが高い幼稚園とか小学校とかがあると、霊があっても概して早く浄化されてしまう。中学や高校ではその効果は弱いものの、普通の場所よりは浄化されやすいだろう。ただ、ここの地理が元々様々なものが溜まりやすい状態にあるので、浄化されても次から次へと新たな霊や浮遊物がやってくる可能性はある。
 
「しかしこの土地はエネルギーが高すぎる」
「近くに大きな道路もあれば鉄道も何本も通っている。人工的な龍穴にも近い状態になっているよ」
「こういう所に学校があること自体が凄い」
「うん。珍しいよね。古い伝統校みたいだけど」
 
「でもその手の集まってきた雑多な妖怪のせいだと思う?」
「どうなんだろうね。それもひとつの可能性だけど、6月から突然起き始めたというのが分からない」
 
ふたりはカフェにでも入って検討しようと考え、表通りに出た。するとそこで高いビルの建設が行われているのに気付く。
 
「青葉、羅盤(風水用の巨大な方位磁石)持ってる?」
「持ってる」
 
それで青葉が羅盤で方位を確認すると、このビルは学校からほぼ南西の位置にあることが分かった。つまり裏鬼門である。
 
「これは怪しいね」
 
美幌でプリントしてきたこの付近の地図上に建設現場の位置をプロットする。
 
その工事現場の回りを歩いてみて、工事表示板を見つける。
 
「工事開始日が6月1日だよ」
「ピンポーンかな」
 
「直接的な原因はこれかもね〜」
 
地図上ではここには雑居ビルが建っていることになっている。つまりそのビルをいったん崩して新しいビルを建設中ということのようである。だとすれば、そのビルを崩したことにより、このビルで遮られていたものが学校側に流れてきたというストーリーが考えられる。
 
「だったら、このビルの建築がある程度進んだら怪異は収まると思わない?」
「充分可能性はある」
 
つまりこのビルの建築が進むと、再びビルが霊的なものの流れを遮断するので学校の怪異は消える可能性がある。
 
「一昨年(おととし)、新幹線の試運転中に処置した神社とかも、ここから南西の方向だよね」
「だいたいそちらの方角だと思う。たぶん南西か西南西だと思う」
「たぶん、向こうの方からこのあたりを通って富山湾に流れていく流れがあるんじゃないかな」
 
「結局ここにビルがあればそれを堰き止められはず」
「このビルはどうしてもゴーストスポットになるだろうけどね」
「だいたい2〜3階付近だよね」
「そうそう」
 

それでそこから少し歩いた所にあったホテルのラウンジでお茶を飲みながら検討した。千里のパソコンをネットにつなぎ、南部の丘陵地帯や富山湾開口部との位置関係なども地図を見ながら再確認する。
 
「さっき想像したように、こことここを結ぶ経路上にこの学校はあるね」
「うん。あのビルもね」
 
「その建設現場だけど、あそこには元々6階建ての雑居ビルがあったんだね。それを隣の敷地と合わせて18階建ての商業ビルに建て替えようとしているみたい」
 
と、千里のパソコンを借りて建築関係の情報を検索した青葉が言う。
 
「6階までを商業ビルにして、7-12階がオフィスビル、13-18階がホテルか」
「ありがちな構成だね」
「この周辺は最近再開発が盛んだからなあ」
 

青葉と千里は他にも学校付近の風水的な環境を検討し、やはり事件の主たる原因はこのビルの工事なのではということで意見が一致した。ただふたりとも「それだけではない」気がすると言いあった。
 
1時間ほどカフェで話してからまた学校の方に戻ってみる。現在4時過ぎである。ふたりは学校の周囲をぐるりと一周してみた。道路工事があっていたので、いったん反対側の大通りまで回り込む。
 
「このお地蔵さんは何だろう?」
「けっこう新しいね」
 
学校側から来た道が大通りと交わった付近にお地蔵さんが置かれていたのである。千里が携帯で何か調べているよう。
 
「交通事故があったみたいね。3年前。富山市に大会で出てきていた中学のバスケット部員たちが乗ったマイクロバスが居眠り運転のワゴン車に正面衝突されて部員が2名亡くなっている」
 
「ああ、そういえばそんな事故があった。この場所だったのか」
「ここの位置関係は?」
 
青葉が羅盤で確認する。
 
「体育館から見て北北西、というより壬(みずのえ)の方位かな」
 
これも地図にプロットする。
 
「今年の恵方(えほう/あけのかた)は丙(ひのえ)だよね?」
「うん」
「つまり、この事故現場から見て体育館は恵方にあるんだ」
「なるほど〜。ちょっと想像したことがある」
 

壬とか丙というのは360度の方位を15度ずつ24分割した言い方である。壬は子(北)より15度西、丙は午(南)より15度東で、壬と丙は逆方向になる。
 
様々な方位の呼び方をまとめると下記のようになる。
 

 
(ffortune.netより許可を取って転載)
 

学校の周囲を一周したところで16:40である。ハルは17時頃に部員が集まり始めるとは言っていたが、こちらは17時半くらいに行くと言っておいた。早く行きすぎると向こうが慌てるかも知れないし、時間は微妙なのだが、いったんどこかで休憩でもしようかと思ったら、校門の所で呼びかける声がある。
 
「川上さん、村山さん」
「ハルちゃん!」
と青葉は笑顔で返事をした。
 
「学校の周囲を見てまわっておられるみたいと気付いたので。もし体育館もご覧になるならご案内しますよ」
 
ハルはブレザーにスカートという女子高生の制服姿であった。校門の外側の校名が表示されたプレートの前に立っている。
 
「その制服、似合っているよ」
「えへへ。この服を着られて良かったです。私が通った中学は柔軟な対応をしてくれたのですが、高校受験の時は、事前接触して戸籍の性別通りでないと困ると言われた学校も結構あったんですよ」
と本人は言っている。
 
「授業は終わったの?」
「ええ。こちらへどうぞ」
とハルが手で指し示しているので、青葉と千里は校門の中に入った。それで数歩歩いた時、ハルがまだ校門の外にいるのに気付く。
 
「あれ?こちらに来ないの?」
「ええ、行きます」
と言ってハルは校門の中に入った。そしてハルに案内されて体育館の方に行く。
 
その途中に何か石碑のようなものがあるので青葉は尋ねた。
 
「富山大空襲の慰霊碑なんですよ」
「ああ、ここも空襲にやられたのね」
「富山大空襲は終戦直前の8月1-2日に行われ、長崎・広島に次ぐ被災状況だったそうです」
「そんなに凄かったんだ! つまり通常兵器を使った空襲では最大規模ということじゃん!」
 
「富山市街地は完璧に焼け野原になりました。米軍は目標の99.5%を破壊したそうです。事前に空襲の予告ビラが投下され、避難体制もできてはいたのですが、それでも2600人程の死者が出ています」
「やはりかなりの死者が出てるね」
「被災者は11万人に及びます。当時の富山市の人口12万人のほとんどが被災しました」
「きゃー」
 
「亡くなった方の氏名とかは分からないものも多いんですよ」
「一家まるごとやられたりしていたら、もう分からないよね」
「そうなんですよ」
 

体育館に辿り着くが、ハルは入口の所で立ち止まる。
 
「ここのドアを開ける前にゴールが鳴る音が聞こえたこともあるんですよ」
とハルは言った。青葉はドアに近寄って耳を付けてみた。
 
「今は聞こえないね」
「ええ」
 
それで青葉がそのままドアを開けて中に入る。続いて千里、ハルと入った。体育館にはまだ人が居ない。ハルは
 
「このあたりで練習している時に教官室でドリブルの音を聞いたんですよ」
と言って説明する。
 
青葉は予めメールしてもらっていた体育館の図面(ケイのマンションでプリントしてきた)にその場所をチェックした。
 

そして、その体育教官室に行き、挨拶する。今の時間帯はバスケ関係の先生は居なかったものの、体育の先生が3人居た。
 
「ああ、聞いてるよ。生徒の間で結構話題になっているから、何とかしないとまずいなあと思っていた」
と1人の先生がこちらに名刺を出しながら言った。名刺には宝田とある。青葉と千里も名刺を出す。青葉は《心霊相談師・川上瞬葉》、千里は《レッドインパルス・選手》の名刺である。苗字は違うが姉妹であることも説明する。
 
「おお、レッドインパルスですか!あそこ強いですね」
「なかなかサンドベージュに勝てませんけど」
「だけど昔はビューティーマジックが強い時代もあったしね」
「よくご存知ですね!」
「前の前の学校で女子バスケ部の顧問してたから、その時にだいぶ覚えた」
「そうでしたか!」
 

「フロアで練習していて、この教官室でドリブルとかしてる音が聞こえるのもよくあるんですよね〜」
とハルは言っている。
 
「でも人が行ってみると、誰もいないんだよね?」
「そうなんですよ」
 
などと言っていたら
 
「きっとシャイな幽霊なのね」
と女性教官が言った。
 
「ああ、確かにシャイかも」
 
「でもコート上に出現したこともあったと言っていたな」
「そうなんです。野田さんが後ろに気配を感じたので、スティールを警戒してドリブル中止してしっかりボールを持ったら、誰も居なかったんですよ」
 
「野田かぁ、幽霊なんて見そうもない顔してるのに」
などと言っている教官も居る。顔で幽霊を見る訳ではないだろうが。
 
「実際野田さんは、幽霊やオバケの類いを見たことなかったそうです」
 
それでしばらく体育教官たち、ハル、青葉と千里で話していたのだが、制服姿のハルが「ちょっと失礼します」と言って席を立った。青葉はきっとトイレにでも行くのだろうと思った。
 
それから2〜3分した時、体育館の入口にけっこうなざわめきがある。見るとハルを含めて10人くらいの体操服を着た生徒が入って来た。ひとり大人もいるので、顧問かコーチであろう。ハルが体操服を着ているので、今出て行ったのは着換えるためだったのかな?と青葉は思った。
 
そのハルはこちらに戻って来るかと思って見ていたのだが、戻って来ず、用具を出して来てバスケットのゴールを引き出している。そして3〜4人の部員とコーチらしき人と一緒に練習を始めた!?
 

フロアでは他に卓球台を出して卓球の練習を始める子や、マットを出して体操の練習を始める子もあった。バスケ部はフロアの半分を使っている。インターハイに出るほどの実績があるのでフロア半分の独占権があるのだろう。
 
青葉と千里は体育教官室を出るとすぐ傍の螺旋階段を降りて直接下のフロアに行った。
 
するとハルがこちらに気付く。
 
「川上さん!村山さん!いらしてたんですか?」
と言って駆け寄ってくる。
 
「すみません。さっき教室の掃除が終わったもので。ご連絡頂いたらお迎えに出たのですが」
とハルは笑顔で言っている。
 
「え?でもハルちゃん、さっき私たちを案内してここに連れてきてくれて、色々先生達と一緒に話したじゃん」
と青葉は言った。
 
「え?私はついさっきまで教室の方にいて、今着換えて練習に来たばかりですが」
とハルは戸惑ったように言う。
 
ハッとして青葉は千里を見た。千里はニヤニヤ笑っている。
 
「さっきのハルちゃんって、もしかして・・・」
と青葉が言うと
「さっきのは、ハルちゃんじゃなくてアキちゃんの方だよ」
と千里は言った。
 
「アキが来てたんですか?」
とハルが驚いたように訊く。
 
「ちー姉、最初から分かってた?」
「校門の所でも、体育館でも、私たちが先に入って、その後であの子が入ったでしょ?それであれ?と思ったよ」
「うっ・・・・」
 
「色々混乱の元だから、勝手に学校で出没するなと言ってたんですけどね〜」
などとハルは言っている。
 
「ごめーん。私が入れてしまったみたい」
と青葉。
 
「でも彼女に色々状況を説明してもらいましたよ」
と千里は言う。
 
「私の感覚をあの子は共有しているみたいなんですよね。でも私はあの子の感覚を共有できないんですよ」
とハルは言っている。
 
「それはアキちゃんはハルちゃんの守り神だからだろうね」
と千里は優しく言った。
 

青葉と千里は、ハルおよびコーチから話を聞いた後、コーチがまとめてくれた怪現象の報告書をふたりで通読した。その後、練習を最後まで見学させてもらうことにした。怪異が起きるのは夜間が圧倒的に多いらしい。
 
5時半頃、顧問の先生も来たので少しお話をした。
 
今の時期は3年生部員の半分くらいが受験や就職準備のため離脱し、全部で40人ほどになっているらしいが、実際に今日来ているのは25-26人であった。部員によって結構な温度差があり、さすがにレギュラー組やボーダー組は毎日練習に来るが、中には週に1度くらい来て練習していく子もいるし、各々に参加のスタンスは任せているらしい。むろんどんなに強くても、ある程度以上練習に顔を出している人しか大会のメンバーには選ばない。逆に毎日練習には来ているのに実力が足りない選手は、マネージャーやテーブル・オフィシャル要員として大会に同行する場合もあるという(この学校には元女子校だった伝統から、専任のマネージャー制度は無い。部員は全員がプレイヤーである)。
 
やがて19時に正式の練習は終了し、その後は、帰りの電車の時刻を待つ子、親が迎えに来てくれるのを待つ子だけになり、それも少しずつ人数が少なくなっていく。ハルは母が放送局の仕事が終わってから迎えに来るので20時くらいになるという話だった。ただどっちみち今日は最後まで残りますよと言っていた。
 
19時半頃、“猫形態”のアキが開いていたドアの隙間から入って来て、青葉たちの傍に来ると「ニャー」と鳴いた。青葉は微笑んで、アキの背中を撫でてあげた。アキは気持ち良さそうな顔をする。ハルも気付いて、こちらに手を振っている。
 
この時点で残っているのは4人であった。1年生のハルと絵美、2年生の泰美部長と、3年生の凛子・元副部長である(この学校ではインターハイが終わると一応2年生から新しい部長・副部長が選ばれる)。
 
その内、絵美のお母さんが迎えに来て帰っていき3人になる。
 
 
前頁次頁目次

1  2  3  4 
【春秋】(3)